検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歴史のなかの下剋上

著者名 嶋岡 晨/著
著者名ヨミ シマオカ シン
出版者 名著刊行会
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210012041一般図書281/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

嶋岡 晨
2018
408 408
科学技術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810000310
書誌種別 図書(和書)
著者名 嶋岡 晨/著
著者名ヨミ シマオカ シン
出版者 名著刊行会
出版年月 1986.11
ページ数 304p
大きさ 19cm
ISBN 4-8390-0228-2
分類記号 281.04
タイトル 歴史のなかの下剋上
書名ヨミ レキシ ノ ナカ ノ ゲコクジョウ
件名1 伝記-日本

(他の紹介)内容紹介 「フロンティア」の分野に関する6つの最先端科学技術をテーマごとにくわしく紹介。
(他の紹介)目次 1 国際宇宙ステーション
2 人工衛星
3 すばる望遠鏡
4 スーパーカミオカンデ
5 しんかい6500
6 地震観測
(他の紹介)著者紹介 毛利 衛
 日本科学未来館館長・宇宙飛行士。1948年、北海道余市町生まれ。北海道大学工学部の助教授を経て1985年、宇宙開発事業団に入社。1992年9月、スペースシャトル・エンデバーに日本人として初搭乗した。1998年NASAでミッションスペシャリストの資格を取得。2000年2月、エンデバーに再び搭乗。同年10月、日本科学未来館館長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。