検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代の世界と日本を知ろう 5 イン・ザ・ニュース グローバリゼーション

著者名 桜井 よしこ/日本語版総監修
著者名ヨミ サクライ ヨシコ
出版者 小峰書店
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221659665児童図書333/タ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桜井 よしこ 久保田 陽子
2004
360.8 360.8
社会問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000420001872
書誌種別 図書(児童)
著者名 桜井 よしこ/日本語版総監修   久保田 陽子/訳 文
著者名ヨミ サクライ ヨシコ クボタ ヨウコ
出版者 小峰書店
出版年月 2004.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-338-19605-X
分類記号 360.8
タイトル 現代の世界と日本を知ろう 5 イン・ザ・ニュース グローバリゼーション
書名ヨミ ゲンダイ ノ セカイ ト ニホン オ シロウ
副書名 イン・ザ・ニュース
副書名ヨミ イン ザ ニュース
内容紹介 日本と世界は、さまざまな次元でつながっている。世界の動きを知るために大切だと思われる8つの問題を考えるシリーズ。5では、国際社会の中に生きていることと切りはなすことができないグローバリゼーションを取り上げる。
件名1 社会問題

(他の紹介)目次 グローバリゼーション(世界化)とは何でしょう?
3大国際経済機構
なぜ、グローバリゼーションに反対するのでしょう?
多国籍企業の登場
世界の借金
国際的な農業
公正貿易とは何でしょう?
基本的人権
私たちはお金持ちになったのでしょうか、それとも貧乏になったのでしょうか?
人道的な投資〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 桜井 よしこ
 ジャーナリスト。ベトナム生まれ。ハワイ大学歴史学部卒。クリスチャンサイエンスモニター紙東京支局を経て、アジア新聞財団DEPTH NEWS東京支局長に。1980年より96年までNTVニュースキャスターを務める。95年に第26回大宅壮一ノンフィクション賞、98年に第46回菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保田 陽子
 1959年東京生まれ。聖心女子大学卒。企業広報、政府刊行物、雑誌、一般書籍などで幅広い分野のライティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。