検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

バブルは10年に一度やってくる

著者名 藤田 勉/著
著者名ヨミ フジタ ツトム
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111423677一般図書333.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110299408
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤田 勉/著
著者名ヨミ フジタ ツトム
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2013.11
ページ数 13,255p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-73300-4
分類記号 333.6
タイトル バブルは10年に一度やってくる
書名ヨミ バブル ワ ジュウネン ニ イチド ヤッテ クル
内容紹介 歴史分析に裏打ちされた大局観と豊富なデータの両輪で、2010年代後半にバブルが発生する可能性を検討。日本株を中心に、アベノミクス相場の今後を展望する。
著者紹介 一橋大学大学院博士課程修了、経営法博士。シティグループ証券株式会社取締役副会長。著書に「グローバル通貨投資のすべて」「新興国投資ガイドブック」など多数。
件名1 世界経済
件名2 国際金融

(他の紹介)内容紹介 あすかのとなりのせきのおとこのこ、ユウくんって、かわってる。ある日、ユウが、あすかにくれたのは『空のくにのしょうたいじょう』。なんだかおかしなしょうたいじょうで、あすかは、こまっちゃうよ。どうしよう。空のくにって、ほんとにあるの?小学1年生以上。
(他の紹介)著者紹介 北川 チハル
 1971年、愛知県岡崎市に生まれる。愛知県立保育大学校卒業。『チコのまあにいちゃん』(岩崎書店)で第32回児童文芸新人賞を受賞。現在京都府亀岡市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 びんこ
 埼玉県に生まれる。デザイナーを経て、フリーイラストレーターとなる。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 放送番組資料の教育活用と社会的記憶の批判的検証   1-12
花田 達朗/著
2 ヒロシマ・ナガサキの樹   13-36
安藤 裕子/著
3 BC級戦犯の樹   37-56
藤田 真文/著
4 華僑・華人の樹   57-91
林 怡萱/著
5 原子力の樹   93-125
烏谷 昌幸/著
6 「水俣」の樹   127-179
小林 直毅/著
7 失業の樹   181-204
伊藤 守/著
8 ベトナム戦争の樹   205-250
別府 三奈子/著
9 沖縄返還密約の樹   251-287
花田 達朗/著
10 犯罪の樹   289-317
大石 泰彦/著
11 アフガン・イラク戦争の樹   319-351
野中 章弘/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。