検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

家事じょうずの暮らし 今日から役立つ、衣食住のヒント

出版者 暮しの手帖社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811786219一般図書590//開架通常貸出在庫 
2 新田1610832287一般図書590//家庭開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャネット・アルバーグ アラン・アルバーグ 佐野 洋子
2012
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111040202
書誌種別 図書(和書)
出版者 暮しの手帖社
出版年月 2017.4
ページ数 144p
大きさ 28cm
分類記号 590
タイトル 家事じょうずの暮らし 今日から役立つ、衣食住のヒント
書名ヨミ カジ ジョウズ ノ クラシ
副書名 今日から役立つ、衣食住のヒント
副書名ヨミ キョウ カラ ヤクダツ イショクジュウ ノ ヒント
件名1 家政

(他の紹介)内容紹介 だんだん日がくれて、暗くなる夕方の帰り道。くまくんは、おうちにむかってとっとこあるいています。うしろにやってくるのは、だれかな?絵を読む小さな子どもたちへの読み聞かせにぴったり!
(他の紹介)著者紹介 ひろまつ ゆきこ
 広松由希子。絵本の評論、文、翻訳、展示企画などを手がける。ボローニャ国際絵本原画展などの国際審査員を歴任。83gocco共同主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
こやま ともこ
 小山友子。絵本や挿絵などを手がけるイラストレーター。2010年にボローニャ国際絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 猫の手お借りします

目次

1 したたかこびたりにゃっ! ページ:1
藤範智誠/写真
2 教えて先生!!知りたい猫のホンネ<6> ページ:4
3 猫のいる家に帰りたい<47> ページ:5
仁尾智/短歌・エッセイ
小泉さよ/イラスト
4 小山慶一郎の会いたい猫<18> ページ:6
小山慶一郎<NEWS>/文
安海関二/写真
5 特集 猫の手お借りします ページ:8
1 ひとり三役をこなす運送会社の広報部長 ふく ページ:10
芳澤ルミ子/文・写真
2 心は猫が癒やし、身体は先生が施術 連携プレーの「猫整体」 ページ:14
鈴木美紀/文
芳澤ルミ子/写真
3 子育てのサポートはおまかせ! 萬寿&剣菱 ページ:18
nekoemi/文・写真
4 保護猫と新しい家族をつなぐ こうべ動物共生センター 強センター長 ページ:22
八二一/文・写真
5 96歳の古民家暮らしを彩る ちぃちゃん ページ:26
佐竹茉莉子/文・写真
6 保護っ子たちの頼れる兄貴 政宗 ページ:30
佐竹茉莉子/文・写真
6 岩合光昭の猫 ページ:34
1 島根
岩合光昭/文・写真
7 愛猫CIAOちゅ〜る物語 ページ:43
8 私と猫 ページ:44
1 レスリング選手・パリ五輪 金メダリスト 文田健一郎
高橋美樹/文
芳澤ルミ子/写真
9 世界の旅猫<133>マルタ・ゴゾ島 ページ:50
新美敬子/文・写真
10 やっぱり今日も猫日和CAT A LA CARTE ページ:57
11 またタビ日記 保護猫を訪ねて<8> ページ:60
原田佐登美/取材
12 BOOKS&ネコシネマ ページ:61
13 かぎしっぽな日々<78>年末年始に気をつけたいこと ページ:62
西宮三代/作
ホシノユミコ/漫画
兼島孝/アドバイザー
14 読者の広場 ページ:66
15 編集部よりお知らせ ページ:70
16 必死すぎるネコ<Round43>かしこみかしこみ ページ:74
沖昌之/写真
17 BicCamera Phot Worldフォトコンテスト作品募集中 ページ:76
18 きゅうちゃんびより<44> ページ:77
八二一/文・写真
19 ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット猫まみれのティザーPVが公開! ページ:81
20 サブ特集 猫生20年時代、私たちにできること ページ:82
1 健康長寿はお口の中から!今、始められるケア方法 ページ:85
21 ウチの猫ちゃん大集合!! ページ:88
22 神様・仏様・お猫様 神社仏閣の猫<32>壽聖院 ページ:91
小森正孝/文・写真
23 編集部オススメ!見守りカメラつき自動給餌器でお留守番も安心 ページ:95
24 あの人と猫<51>山田五十鈴 ページ:96
稲田雅子/文
25 ネコ温泉<60>福島県・天王寺温泉おきな旅館 ページ:98
伴田良輔/文・写真
26 東京猫びより散歩 ページ:102
1 与野本町・そば処大むら
一志敦子/文・イラスト
27 お天気道草猫日和 ページ:104
1 新年の目標
大津わこ/文・写真
28 芳澤ルミ子のぶらにゃんこ<19> ページ:108
芳澤ルミ子/文・写真
29 1日ネコ1錠<56> ページ:110
松本英子/漫画
30 ちび猫びより ページ:114
山下寅彦/写真
31 昔の猫、昔の人<35>英一蝶 雑画帖のうち 睡猫図 ページ:116
野口哲哉/文・イラスト
32 赤ひげ先生インタビュー ページ:118
1 椿直哉
椿直哉
西宮三代/取材・文
平山法行/撮影
33 CNN Cat News Network ページ:122
塚碕由香/文・写真
韓思思/文・写真
堀晶代/文・写真
34 まぁるい虹<66>無為のちから ページ:124
南里秀子/文・写真
35 インフォメーション&プレゼント ページ:127
36 招福万来招き猫ミュージアムから ページ:128
荒川千尋/文
板東寛司/写真
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。