検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

広島お好み焼物語 PHPノンフィクション ふしぎな食べものが生まれたのはなぜ?

著者名 那須 正幹/著
著者名ヨミ ナス マサモト
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320670888児童図書59//開架-児童通常貸出在庫 
2 興本1020487094児童図書59//開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1221478207児童図書383/ナ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

那須 正幹 大川 陽子
2004
お好み焼き 飲食店 広島市-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000420002650
書誌種別 図書(児童)
著者名 那須 正幹/著   大川 陽子/イラスト
著者名ヨミ ナス マサモト オオカワ ヨウコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.7
ページ数 164p
大きさ 22cm
ISBN 4-569-68487-4
分類記号 383.8176
タイトル 広島お好み焼物語 PHPノンフィクション ふしぎな食べものが生まれたのはなぜ?
書名ヨミ ヒロシマ オコノミヤキ モノガタリ
副書名 ふしぎな食べものが生まれたのはなぜ?
副書名ヨミ フシギ ナ タベモノ ガ ウマレタ ノワ ナゼ
内容紹介 重ねて焼く独自のスタイルを持つ広島のお好み焼。日本人の多くが知っているお好み焼とは少しちがう。なぜ広島であの形になったのか。謎を解くカギは、1945年8月に襲ってきた原子爆弾にあった…。
著者紹介 1942年広島生まれ。島根農科大学林学科卒業。作品に「ズッコケ三人組」シリーズなど。
件名1 お好み焼き
件名2 飲食店
件名3 広島市-歴史

(他の紹介)内容紹介 広島の人はお好み焼が大すき。でも、広島のお好み焼は日本人の多くが知っているお好み焼とは少しちがう。このふしぎな食べものが広島で生まれたのは、なぜなのか?謎を解くカギは、一九四五年八月に襲ってきた原子爆弾にあった。
(他の紹介)目次 お好み焼の食べ方
お好み焼のルーツ
お好み焼という名前
広島のお好み焼
戦後の復興
よみがえる柳の葉
広島とお好み焼
「お好み村」の誕生
広島風お好み焼の確立
修学旅行生とお好み焼
広島のお好み焼の未来


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。