検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

妖精学大全

著者名 井村 君江/著
著者名ヨミ イムラ キミエ
出版者 東京書籍
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311222614一般図書388.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日外アソシエーツ株式会社
2008
933.78 933.78

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810053284
書誌種別 図書(和書)
著者名 井村 君江/著
著者名ヨミ イムラ キミエ
出版者 東京書籍
出版年月 2008.8
ページ数 477p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-487-79193-4
分類記号 388.3
タイトル 妖精学大全
書名ヨミ ヨウセイガク タイゼン
内容紹介 英国・アイルランドを中心に、ヨーロッパの民間伝承やケルト神話に登場する妖精約300種を掲載。妖精の起源、分類、行為、性質などを解説し、妖精を扱った作家と作品、妖精研究家、絵画などを幅広く紹介する。
著者紹介 栃木県生まれ。東京大学大学院比較文学比較文化博士課程修了。イギリス・フォークロア学会終身会員、イギリス児童文学会顧問、日本ワイルド協会顧問。著書に「妖精美術館」「サロメ図像学」等。
件名1 妖精

(他の紹介)内容紹介 じゅうりょうあげ、えんばんなげ、やきゅう、サッカー、すいえい、マラソン…ぞうはいくつ金メダルをとれるかな?ぞうがオリンピックでだいかつやく?!なんのきょうぎにでるのかな?斉藤洋・高畠那生コンビの新感覚ユーモア絵本。3歳から。
(他の紹介)著者紹介 斉藤 洋
 昭和27年、東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。亜細亜大学教授。昭和61年、『ルドルフとイッパイアッテナ』により講談社児童文学新人賞を受賞。昭和63年、続編『ルドルフともだちひとりだち』(講談社)により野間児童文芸新人賞を受賞。平成3年、路傍の石幼少年文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高畠 那生
 昭和53年、岐阜県生まれ。東京造形大学絵画科卒業。平成15年、第4回Pinpoint Picture Books Competition入選。同年「むかったさきは…」が講談社絵本新人賞佳作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。