検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

平和の礎 17 シベリア強制抑留者が語り継ぐ労苦

著者名 平和祈念事業特別基金/編集
著者名ヨミ ヘイワ キネン ジギョウ トクベツ キキン
出版者 平和祈念事業特別基金
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511329559一般図書916/ヘ/戦争開架通常貸出在庫 
2 花畑0711313478一般図書916/ヘ/閉架書庫通常貸出在庫 
3 興本1011140900一般図書210.7//17開架通常貸出在庫 
4 伊興1111043202一般図書916/ヘイ/開架通常貸出在庫 
5 中央1215896810一般図書916/ヘイ/閉架書庫通常貸出在庫 
6 区政資7710575254一般図書/Q03/青ラベル貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平和祈念事業特別基金
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710051887
書誌種別 図書(和書)
著者名 平和祈念事業特別基金/編集
著者名ヨミ ヘイワ キネン ジギョウ トクベツ キキン
出版者 平和祈念事業特別基金
出版年月 2007.3
ページ数 353p
大きさ 21cm
分類記号 916
タイトル 平和の礎 17 シベリア強制抑留者が語り継ぐ労苦
書名ヨミ ヘイワ ノ イシズエ
副書名 シベリア強制抑留者が語り継ぐ労苦
副書名ヨミ シベリア キョウセイ ヨクリュウシャ ガ カタリツグ ロウク
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 シベリア抑留

(他の紹介)内容紹介 この三人が家族?紀恵のお父さんがピエロ。そしてお母さんは、「魔女」。『霧のむこうのふしぎな町』の柏葉幸子が5年ぶりに贈る、待望の長編ファンタジー。小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 柏葉 幸子
 1953年岩手県生まれ。1975年『霧のむこうのふしぎな町』で第15回講談社児童文学新人賞、日本児童文学新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐竹 美保
 1957年富山県生まれ。ファンタジー・児童書の分野で多くの挿し絵を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。