検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

まちのねずみといなかのねずみ イソップ寓話

著者名 イソップ/[原作]
著者名ヨミ イソップ
出版者 童話館出版
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320510407児童図書E//青マ開架-児童通常貸出在庫 
2 江北0620516914児童図書E38/マチ/開架-児童通常貸出在庫 
3 花畑0720417344児童図書E/マチ/黄開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1221792763児童図書E383/マチ/開架-児童通常貸出在庫 
5 梅田1320255498児童図書E383/まち/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
302.1 302.1
身上相談

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810385656
書誌種別 図書(児童)
著者名 イソップ/[原作]   ポール・ガルドン/え   木島 始/やく
著者名ヨミ イソップ ポール ガルドン キジマ ハジメ
出版者 童話館出版
出版年月 1997.2
ページ数 1冊
大きさ 19×26cm
ISBN 4-924938-69-6
分類記号 E
タイトル まちのねずみといなかのねずみ イソップ寓話
書名ヨミ マチ ノ ネズミ ト イナカ ノ ネズミ
副書名 イソップ寓話
副書名ヨミ イソップ グウワ
内容紹介 退屈だけれども平和な田舎、ごちそうもたくさんあるかわりに危険がいっぱいの町。ある日、田舎のねずみは町のねずみに誘われて、町の王様の宮殿へと出かけて行きました。宮殿の食堂にはぜいたくなごちそうの残りが…。再刊。
改題・改訂等に関する情報 佑学社 1992年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 「友だちづきあいができない…」「けんかばかりする両親にどうしたら…」「学校をやめてしまった娘に―」「反抗期に悩む」「再びいじめが始まった…」など、親の子どもへの心配、子どもの悩み、家族の悩みなどに作家・教諭・カウンセラー・医師の先生たちが真摯に答え、明るく励まし、どうしたら良いのかナビゲートします。
(他の紹介)目次 目標つくっても長続きしない
歴史の授業についていけるか不安
和を乱す自己中心的な友人
授業中におもらしをしてしまう息子
「学習障害児」の孫の将来が不安
近所では友だちとうまくいかない息子
友だちづきあいがうまくできない息子
友だちから信頼されているか不安
クラスの友だちにだきつく息子
わがままが度を越した二男〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 那須 正幹
 児童文学作家。小中学生に人気ナンバーワンの小説「ズッコケ三人組」シリーズは、49巻に達し、2100万部以上の戦後最大のロングセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原田 大二郎
 俳優。山口県出身。明治大学法学部卒業。映画、テレビ、舞台に出演、講演活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮崎 次郎
 子ども未来研究室代表、文部科学省懇談会委員。子ども、家族について研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池坊 由紀
 華道家元池坊次期家元。いけばなの振興のため国内外で作品制作や講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梅田 俊作
 画家、絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。