検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212490591一般図書490.4/ム/閉架書庫通常貸出在庫 

書誌情報サマリ

タイトル

今どき防災バイブル 家族と自分の命をつなぐ最新常識

著者名 冨川 万美/監修
著者名ヨミ トミカワ マミ
出版者 主婦の友社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111706464
書誌種別 電子書籍
著者名 冨川 万美/監修   主婦の友社/編
著者名ヨミ トミカワ マミ シュフ ノ トモシャ
出版者 主婦の友社
出版年月 2021.4
ページ数 159p
ISBN 4-07-447178-2
分類記号 369.3
タイトル 今どき防災バイブル 家族と自分の命をつなぐ最新常識
書名ヨミ イマドキ ボウサイ バイブル
副書名 家族と自分の命をつなぐ最新常識
副書名ヨミ カゾク ト ジブン ノ イノチ オ ツナグ サイシン ジョウシキ
内容紹介 今、必要な防災アイテムは何? 子どもとペットを連れてどう避難するの? 地震、津波、火事、台風、豪雨など、さまざまな災害への備えや被災時の対策を、イラスト入りの一問一答形式でわかりやすく解説する。チェック欄あり。
件名1 災害予防

(他の紹介)内容紹介 こうちょうくろさわじゅん、先生くろさわじゅん、せいとくろさわじゅん…ダンボールでつくったがっこうに、くろさわくんは、てんこうしたんだって!だけど…。小学初級向。
(他の紹介)著者紹介 後藤 竜二
 1943年、北海道に生まれる。早稲田大学卒業。「白赤だすき小○の旗風」「少年たち」(いずれも日本児童文学者協会賞)「故郷」(旺文社文学賞)「野心あらためず」(野間児童文芸賞)など、著作多数。日本児童文学者協会会員。「季節風」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 知子
 1947年、北海道に生まれる。武蔵野美術短期大学卒業。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。