検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

巻号名 2024-10:第58巻_第10号:658号
刊行情報:通番 00658
刊行情報:発行日 20241027
出版者 新潮社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0239588809雑誌/B-6/開架通常貸出在庫 
2 中央1232099133雑誌/A21/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
913.6 913.6
太平洋戦争(1941〜1945) 戦争遺跡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110614104
書誌種別 図書(和書)
著者名 交通警察実務研究会/編集
著者名ヨミ コウツウ ケイサツ ジツム ケンキュウカイ
出版者 東京法令出版
出版年月 2016.11
ページ数 1冊
大きさ 22cm
ISBN 4-8090-1354-6
分類記号 681.2
タイトル 交通実務六法 平成29年版 三段対照式
書名ヨミ コウツウ ジツム ロッポウ
副書名 三段対照式
副書名ヨミ サンダン タイショウシキ
内容紹介 交通警察行政の現場で個々の事案に対処する際に、簡便かつ迅速に根拠法令を引くことができるよう、道路交通法の各条文に対応する同施行令、同施行規則の関係条文及び判例等を同一ページに登載した三段対照式法令集。
件名1 交通-法令

(他の紹介)目次 平和祈念式典の夜
原子爆弾
原爆資料館
国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
平和公園マップ
近辺戦跡めぐりマップ
遠方戦跡めぐり―路面電車にのって
被爆樹木・寺マップ
岡まさはる記念長崎平和資料館
軍艦島―端島
被爆体験―池原キミ子さん
(他の紹介)著者紹介 佐藤 広基
 さまざまな業種を経て、2001年イラストレーターとして、独立。漫画、デザインなど幅広くこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本地 桃子
 女子美術大学油絵科在学中、多くの飲食店の壁画を描く。2001年同郷仲間とデザイン事務所REALIZE設立、従来の枠を越えたイラスト・デザインで、出版物に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

1 新潮社とのおつきあい シリーズ<第16回> ページ:2
筒井康隆
2 やっぱり残るは食欲<第85回> ページ:6
阿川佐和子
3 伊与原新『藍を継ぐ海』刊行記念特集
1 科学の体温に触れて ページ:14
南沢奈央
2 孤島で千二百万年を思う ページ:16
伊与原新
4 物語がひらかれる ページ:10
江國香織
5 馬と人と無と ページ:12
高橋源一郎
6 俺は傘立てじゃないよ ページ:22
松尾スズキ
7 失われた日本を求めて ページ:24
尾崎真理子
8 見る者が抱く心象を突きつける写真 ページ:30
ヤマザキマリ
9 自分のアイヌの時間が流れ始める ページ:40
星野智幸
10 羨ましくて悶絶する冒険小説のような武勇伝 ページ:42
奥田英朗
11 立憲主義が民主主義の危機を招くという逆説 ページ:72
待鳥聡史
12 九人の大統領から見えるアメリカの未来 ページ:74
阿川尚之
13 秋も新潮文庫!
1 「わからない」がわからせてくれること ページ:32
頭木弘樹
2 名作は、何度でも生まれ変わる ページ:106
新潮文庫編集部
3 誰かを強烈に思う3分間 ページ:111
鈴木おさむ
14 私の好きな新潮文庫
1 「荷風の昭和」のあとに読みたくなる三冊 ページ:114
川本三郎
15 今月の新潮文庫
1 読む人びととしての『灯台へ』 ページ:116
鴻巣友季子
16 コラム
1 新潮新書 戦争を避けるための儲からない仕事 ページ:39
桜林美佐
2 <とんぼの本>編集室だより ページ:71
3 物語のふちでおしゃべり<最終回> ページ:84
三宅香帆
4 掌のうた ページ:98
三枝昻之
小澤實
17 連載
1 杏のパリ細うで繁盛記<第9回> ページ:18
2 老後破産の女王<第7回> ページ:26
中村うさぎ
3 生時記<第26回> ページ:44
エリイ<Chim↑Pom from Smappa!Group>
4 家守綺譚<第25回> ページ:49
近藤ようこ
梨木香歩/原作
5 猫ヤナギ芽ぶく<第16回> ページ:62
梨木香歩
6 絶対に挫折しない世界史<第6回> ページ:76
古市憲寿
7 もうひとつ、いいですか?<第6回> ページ:86
三谷幸喜
ペリー荻野
8 こんな友だちがいた<第10回> ページ:94
椎名誠
9 天気のからくり<第14回> ページ:100
坪木和久
18 第23回小林秀雄賞・新潮ドキュメント賞決定発表 ページ:5
19 編輯後記 ページ:118
20 いま話題の本 ページ:119
21 新刊案内 ページ:120
22 編集長から ページ:122
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。