検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

理解という名の愛がほしい。 河出文庫 や21-2

著者名 山田 ズーニー/著
著者名ヨミ ヤマダ ズーニー
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610850446一般図書816//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
221.07 221.07
知的財産権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111113633
書誌種別 図書(和書)
著者名 山田 ズーニー/著
著者名ヨミ ヤマダ ズーニー
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.3
ページ数 232p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-41597-0
分類記号 816
タイトル 理解という名の愛がほしい。 河出文庫 や21-2
書名ヨミ リカイ ト イウ ナ ノ アイ ガ ホシイ
内容紹介 自分にうそをつかないで、人とつながる、勇気のレッスン。どんなささやかな手段でも、自分の想いを表現し続けていくことでのりこえていける。『ほぼ日刊イトイ新聞』の人気コラム「おとなの小論文教室。」のベストコラム集。
件名1 文章
件名2 コミュニケーション
改題・改訂等に関する情報 「人とつながる表現教室。」(河出文庫 2009年刊)の改題,一部追加

(他の紹介)内容紹介 この本では、『特許』というものの仕組みがどのようになっているのか、意匠権のしくみがどのようになっているのか、商標権のしくみがどのようになっているのか、がよくわかるように説明してあります。
(他の紹介)目次 知的財産
特許
実用新案
意匠
商標
著作権


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。