検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の国防 講談社現代新書 2139 米軍化する自衛隊・迷走する政治

著者名 久江 雅彦/著
著者名ヨミ ヒサエ マサヒコ
出版者 講談社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216485936一般図書392.1/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津村 記久子
2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110110183
書誌種別 図書(和書)
著者名 久江 雅彦/著
著者名ヨミ ヒサエ マサヒコ
出版者 講談社
出版年月 2012.1
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-288139-5
分類記号 392.1076
タイトル 日本の国防 講談社現代新書 2139 米軍化する自衛隊・迷走する政治
書名ヨミ ニホン ノ コクボウ
副書名 米軍化する自衛隊・迷走する政治
副書名ヨミ ベイグンカ スル ジエイタイ メイソウ スル セイジ
内容紹介 制約の中で国際貢献の任務を強いられる自衛隊の悩み、日米同盟のアキレス腱とも言える普天間問題、台頭する中国との尖閣をめぐる争い…。冷戦終結後の20年あまりのあいだに激変した日本の国防について主要な論点をまとめる。
著者紹介 1963年千葉県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。毎日新聞社を経て、共同通信社政治部次長兼編集委員。著書に「9・11と日本外交」「米軍再編」など。
件名1 日本-国防

(他の紹介)内容紹介 加賀本多家に密かに伝えられた神君家康の秘訓があった!幕末、兄の死によって加賀百万石の執政となった本多政均―。本多家当主に代々密かに伝えられた神君家康の秘訓とは…。渾身の書き下ろし歴史巨篇。
(他の紹介)著者紹介 羽太 雄平
 本名=羽太康雄。1944年、台湾に生まれる。都立港工業高校中退後、スチールカメラマン、ルポライター、広告制作会社経営を経て作家になる。1989年、小説クラブ新人賞受賞。1991年、「本多の狐」で第2回時代小説大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 カソウスキの行方   5-85
2 Everyday I Write A Book   87-119
3 花婿のハムラビ法典   121-145

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。