検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

沖縄をめぐる言葉たち 名言・妄言で読み解く戦後日本史

著者名 河原 仁志/著
著者名ヨミ カワハラ ヒトシ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217673274一般図書219.9/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111319041
書誌種別 図書(和書)
著者名 河原 仁志/著
著者名ヨミ カワハラ ヒトシ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2020.6
ページ数 307p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32636-8
分類記号 219.907
タイトル 沖縄をめぐる言葉たち 名言・妄言で読み解く戦後日本史
書名ヨミ オキナワ オ メグル コトバタチ
副書名 名言・妄言で読み解く戦後日本史
副書名ヨミ メイゲン モウゲン デ ヨミトク センゴ ニホンシ
内容紹介 歴史を変えた言葉、真相を伝えた言葉、曲解された言葉-。大田實海軍少将の電文から、戦没者追悼式で感動を呼んだ詩「生きる」まで、戦後の沖縄を彩った言葉を切り口に、戦後75年のこの国の実像を照らし出す。
著者紹介 東京都出身。早稲田大学卒業。共同通信編集局長等を経て、フリーライター。
件名1 沖縄県-歴史

(他の紹介)内容紹介 大勢の従者も荷物もふり捨てて旅立ったアナンシア王女とアルダ・ココたちは、途中、ルダート王子と魔法使いラダを見つけた。彼らを追い、ある朽ち果てた遺跡にたどりついたとたん、魔法の爆発により見知らぬ町へと飛ばされてしまう。そこは、精霊の意志により成り立つ幻の都市「パス・エデス」。緑と水と花にあふれた美しい都で、一行を待ちかまえる謎の力―。冒険ファンタジー、新展開。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。