検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

劉生・一九二五年

著者名 岸田 幸四郎/著
著者名ヨミ キシダ コウシロウ
出版者 皆美社
出版年月 1981.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211642564一般図書723.1/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
406.9 406.9
人間工学-便覧 人体測定-便覧 児童

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810136093
書誌種別 図書(和書)
著者名 岸田 幸四郎/著
著者名ヨミ キシダ コウシロウ
出版者 皆美社
出版年月 1981.11
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 723.1
タイトル 劉生・一九二五年
書名ヨミ リュウセイ センキュウヒャクニジュウゴネン

(他の紹介)内容紹介 三十年以上もの間親しまれてきた『心理学の基礎知識』のコンセプトを生かしつつ、最新の心理学の研究動向を踏まえて内容を刷新。心理学を理解するうえで不可欠な三二七のテーマを厳選し、第一線の研究者が問題―解答形式で平易に記述した。心理学を理解するうえで必要となる基本的な用語や概念の解説にとどまらず、そのバックグラウンドにあるロジックや考え方までも提示する。勉学を進めるうえで役立つ関連問題や参考文献、キーワードなどの要素を組み込み、さらに使いやすくなった。心理学を学ぶ学生・大学院生に必携のハンドブック。
(他の紹介)目次 歴史
感覚・生理・神経心理
知覚・人間工学
学習・行動
記憶・認知
思考・問題解決
言語・コミュニケーション
感情・動機づけ
パーソナリティ・知能
発達・教育
社会・産業・組織
臨床・障害
犯罪・非行・異常
方法・数理・統計
(他の紹介)著者紹介 中島 義明
 早稲田大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
繁桝 算男
 東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
箱田 裕司
 九州大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。