検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

美空ひばり珠玉集 13 二十世紀の宝物

著者名 美空ひばり/ヴォーカル
出版者 日本コロムビア


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240246973音楽資料J04/ミソ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
俳句 エロチシズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009840010743
書誌種別 CD
著者名 美空ひばり/ヴォーカル
出版者 日本コロムビア
大きさ 12
分類記号 J04
タイトル 美空ひばり珠玉集 13 二十世紀の宝物
書名ヨミ ミソラ ヒバリ シユギヨクシユウ

(他の紹介)内容紹介 草城、子規、漱石から楸邨、ちづこまでこれがエロティシズム俳句だ。
(他の紹介)目次 第1章 『艶色句選』から日野草城へ
第2章 女人への憧憬
第3章 女体のエロティシズム
第4章 エロティシズムを演出する小道具
第5章 季語とエロティシズム
第6章 メタファーのエロティシズム
(他の紹介)著者紹介 復本 一郎
 1943年、愛媛県宇和島市に生まれる。1972年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。静岡大学人文学部教授を経て、神奈川大学経営学部教授。文学博士。俳号、鬼ヶ城。実験的俳句集団「鬼」代表。「ユーキャン俳句倶楽部」編集顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 スタ-・ダスト
2 茶切節
3 会津磐梯山
4 伊豆の踊り子
5 ひばりのマドロスさん
6 哀愁日記
7 四月の或る日
8 岸壁の母
9 娘船頭さん
10 風が泣いてる
11 素敵なランデブー
12 あの日の船はもう来ない
13 月がとっても青いから
14 逢いたかったぜ

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。