検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

老いる準備 介護することされること

著者名 上野 千鶴子/著
著者名ヨミ ウエノ チズコ
出版者 学陽書房
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215668367一般図書369.26/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610121696一般図書598.4/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上野 千鶴子
2005
369.26 369.26
高齢者福祉 介護福祉 介護保険 シルバー産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510009631
書誌種別 図書(和書)
著者名 上野 千鶴子/著
著者名ヨミ ウエノ チズコ
出版者 学陽書房
出版年月 2005.2
ページ数 278p
大きさ 19cm
ISBN 4-313-86095-9
分類記号 369.26
タイトル 老いる準備 介護することされること
書名ヨミ オイル ジュンビ
副書名 介護することされること
副書名ヨミ カイゴ スル コト サレル コト
内容紹介 50歳を越えて「わたしの人生は下り坂である」という著者。彼女が見つけつつある新しい景色をレポートする。老い、自立、介護、家族、ケアワーク、市民事業体などについて、最新の研究成果をふだん着の言葉で語る。
著者紹介 1948年富山県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。専門はジェンダー・セクシュアリティ研究。著書に「家族を容れるハコ家族を超えるハコ」など。
件名1 高齢者福祉
件名2 介護福祉
件名3 介護保険

(他の紹介)内容紹介 老い、自立、介護、家族、ケアワーク、市民事業体―上野千鶴子が最新の研究成果をふだん着のコトバで語る。
(他の紹介)目次 第1章 向老学の時代へ
第2章 介護と家族(介護とジェンダー
「よい嫁意識」がさせる「意地」介護―意地を通すなら、契約を)
第3章 介護保険が社会を変える(介護保険は家族革命だった
「選択縁」のコミュニティ ほか)
第4章 市民事業の可能性(福祉ワーカーズ・コレクティブの未来
市民事業の可能性)
第5章 ニューシルバーが老いを変える(ニューシルバーの登場
ああ、生きててよかった)
(他の紹介)著者紹介 上野 千鶴子
 1948年富山県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。東京大学大学院人文社会系研究科教授。専門はジェンダー・セクシュアリティ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。