検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

ミセスのスタイルブック

巻号名 2025春号:第219号
刊行情報:通番 00219
刊行情報:発行日 20250212
出版者 文化学園文化出版局


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0131293706雑誌/A4/開架通常貸出在庫 
2 佐野0331100701雑誌/B11/開架通常貸出貸出中  ×
3 舎人0431015213雑誌/B13/開架通常貸出貸出中  ×
4 江北0630989440雑誌/E-1/開架通常貸出在庫 
5 花畑0730839503雑誌/27/開架通常貸出貸出中  ×
6 やよい0830995437雑誌/A57/開架通常貸出在庫 
7 伊興1130948332雑誌/C-22/開架通常貸出貸出中  ×
8 中央1232105856雑誌/A96/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
369.27 369.27

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131209383
巻号名 2025春号:第219号
刊行情報:通番 00219
刊行情報:発行日 20250212
特集記事 オリジナルカラーの布地で作る春アイテム
出版者 文化学園文化出版局

(他の紹介)内容紹介 中国の文化大革命(1966‐76年)を記録した初のビジュアル史。当時のすべてをとらえた、唯一残存する貴重な写真を収録。写真家、李振盛が自らを危険にさらしながらも、40年間隠しつづけた膨大な数のオリジナルネガを新たにプリント・編集。文革の時代を生きた李振盛の個人史もあわせて掲載。ジャーナリストとしてさまざまな事件・出来事に接する機会を与えられた李/振盛のカメラがとらえたこれらの歴史的記録は、いまだにその全貌が解明されていない近代史上まれにみる激動の時代を掘り起こしていく。
(他の紹介)目次 1 「造反有理」1964‐1966年
2 「司令部を砲撃せよ」1966年
3 「心のなかの真っ赤な太陽」1966‐1968年
4 「革命とは客を招いてご馳走することではない」1968‐1972年
5 「死ぬまで闘う」1972‐1976年
エピローグ 1980年


内容細目

1 オリジナルカラーの布地で作る春アイテム

目次

1 春のタウンスタイル ページ:4
2 石田純子のスタイリングレッスン ページ:12
1 おしゃれを磨く、センスアップ術
3 春のオケージョンスタイル ページ:22
4 BEST ITEM ページ:28
1 ブランド別★新作コレクション25
5 毎日に寄り添うコンフォートなカジュアル服 ページ:40
6 藤井あつ子さんの折り紙ソーイング ページ:46
7 オリジナルカラーの布地で春アイテム ページ:51
8 美シルエットのスカート ページ:60
9 「文化服装学院生涯学習」受講者に聞きました! ページ:66
10 春の残布一掃ソーイング! ページ:68
11 スタイリスト・渡邊由貴のインスタントソーイング<17>シルクサテンでボートネックブラウス ページ:72
12 小さな手作り パラコードで結ぶストラップとブレスレット ページ:74
13 モノクロームの花 ページ:76
14 辛島敦子さんデザイン きものスリーブのワンピース ページ:78
15 辛島敦子さんデザイン きものスリーブのワンピース
16 パーカ&ワンピース ページ:81
17 便利なソーインググッズ ページ:82
18 布地屋ガイド〜大阪編〜 ページ:84
19 クリエーターズボイス ページ:86
1 <Vol.18>デザイナー 香田あおいさん
2 <Vol.19>デザイナー 月居良子さん
3 <Vol.20>パタンナー 山口智美さん
20 「P.51オリジナルカラーの春アイテム」の作り方 ページ:92
21 「P.51オリジナルカラーの春アイテム」実物大パターンの製図 ページ:107
22 「P.78きものスリーブのワンピース」の作り方 ページ:123
23 「P.76モノクロームの花」の作り方 ページ:124
24 「P.81パーカ&ワンピース」の作り方 ページ:126
25 PATTERN GUIDE(製図ページ)の見方 ページ:128
26 PATTERN GUIDE ページ:129
27 「P.74ストラップとブレスレット」の作り方 ページ:182
28 「P68春の残布一掃ソーイング!」の作り方 ページ:184
29 「P46.折り紙ソーイング」の作り方 ページ:194
30 「P60.美シルエットのスカート」の作り方 ページ:198
31 文化服装学院 中澤咲恵先生のできる!ソーイングテクニック<LESSON8>レース地の扱い方 ページ:204
32 regulars
1 アナウンスメント ページ:80
2 読者の作品コーナー ページ:90
3 採寸のしかた ページ:112
4 「文化式原型成人女子用」「文化式婦人原型」の通信販売 ページ:113
5 「文化式原型成人女子用」のかき方 ページ:114
6 「文化式婦人原型」のかき方 ページ:116
7 「文化式原型成人女子用」と「文化式婦人原型」の違い ページ:117
8 製図記号と製図表示 ページ:118
9 袖山のかき方 ページ:120
10 ニット素材の扱い方 ページ:122
11 文化出版局の本 ページ:201
12 SHOP LIST ページ:202
13 電話でショッピング ページ:203
14 次号予告 ページ:216
15 年間定期購読のご案内
16 バックナンバーリスト ページ:217
17 読者プレゼント ページ:218
18 とじ込み付録 実物大パターン 7〜15号の5サイズ P.51〜59掲載 ジャケット、パンツ、シャツ、ブルゾン、ワンピース、サロペット計7点
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。