蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
アンペイド・ワークとは何か
|
著者名 |
川崎 賢子/編
|
著者名ヨミ |
カワサキ ケンコ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2000.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
男女参 | 7610098019 | 一般図書 | E367.1/カ/ | 開架 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
魔女の宅急便[その1]
角野 栄子/作,…
14ひきのさむいふゆ
いわむら かずお…
こまったさんのグラタン
寺村 輝夫/作,…
現代独和辞典
R・シンチンゲル…
ふたりはいつも
アーノルド・ロー…
ハンバーガーぷかぷかどん
角野 栄子/さく…
おばけのソッチ ラーメンをどうぞ
角野 栄子/さく…
あしたぶたの日 : ぶたじかん
矢玉 四郎/作・…
二分間の冒険
岡田 淳/著,太…
1ねん1くみ1ばんげんき
後藤 竜二/作,…
1ねん1くみ1ばんなかよし
後藤 竜二/作,…
おばけのがっこうへきてください
さくら ともこ/…
おかあさんといっしょ
藪内 正幸/さく
城野宏の戦略三国志 : 戦略行動…下
城野 宏/著,西…
ねむいねむいねずみともりのおばけ
ささき まき/さ…
かぶさんとんだ
五味 太郎/作
おばけのアッチこどもプールのまき
角野 栄子/さく…
まじょ子どんな子ふしぎな子
藤 真知子/作,…
言葉図鑑 : ことばがいっぱい1
五味 太郎/監修…
おばけのソッチ ラーメンをどうぞ
角野 栄子/さく…
さっちゃんの まほうのて
たばた せいいち…
ふくろうくん
アーノルド ロー…
ねむいねむいねずみとおつきさま
ささき まき/さ…
ハンバーガーぷかぷかどん
角野 栄子/さく…
6つの色
とだ こうしろう…
きょうりゅうが学校にやってきた
アン・フォーサイ…
すうじの絵本
五味 太郎/作・…
ぼく、お月さまとはなしたよ
フランク・アッシ…
くもさんおへんじどうしたの
エリック=カール…
ヒッコリーの きのみ
香山 美子/作,…
誰でもできる指圧法 : ストレスか…
鈴木 達司/著
かじってみたいな、お月さま
フランク・アッシ…
言葉図鑑 : ことばがいっぱい2
五味 太郎/監修…
夜と霧 : ドイツ強制収容所の体験…
V.E.フランク…
すきですゴリラ
アントニー・ブラ…
ロッタちゃんのひっこし
アストリッド=リ…
さんまいのおふだ : 新潟の昔話
水沢 謙一/再話…
青春歌年鑑(2枚組) : B…’85
ほうれんそうマンよいこの1年生
みづしま 志穂/…
そらをとんだ けいこのあやとり
やまわき ゆりこ…
大どろぼうホッツェンプロッツ
オトフリート=プ…
ねむいねむいねずみのうみのぼうけん
ささき まき/さ…
日本文藝史1
小西 甚一/著
雑草のくらし : あき地の五年間
甲斐 信枝/さく
おじいちゃん
ジョン・バーニン…
ねむいねむいねずみのうみのぼうけん
ささき まき/さ…
冒険図鑑 : 野外で生活するために
さとうち 藍/文…
パディントンのアイスクリーム
マイケル・ボンド…
たろうのひっこし
村山 桂子/さく…
ヘンゼルとグレーテル
グリム/[著],…
うみだーいすき
いもと ようこ/…
キャプテンはつらいぜ
後藤 竜二/[著…
魚市場
沢田 重隆/構成…
パオちゃんのみんなでおつかい
なかがわ みちこ…
ひばりの矢
斎藤 隆介/作,…
はしれ、きたかぜ号
渡辺 有一/作
ルンルンを買っておうちに帰ろう
林 真理子/[著…
のはらうた2
くどうなおことの…
ほうれんそうマンのじどうしゃレース
みづしま 志穂/…
おおきくなりすぎたくま
リンド・ワード/…
るるのおうち
まつい のりこ/…
ぼく もう なかないぞ
守屋 正恵/さく…
もうはるですね
いわむら かずお…
たからさがし
まつい のりこ/…
ぽんぽん山の月
あまん きみこ/…
絵で見る 日本の歴史
西村 繁男/作
風の谷のナウシカ3
宮崎 駿/[著]
ゆきのひの ころわん
間所 ひさこ/作…
バスがきた
五味 太郎/作絵
車輪の下
ヘッセ/[著],…
ルシールはうま
アーノルド・ロー…
水木しげるの世界妖怪事典
水木 しげる/著
あほうがらす
池波 正太郎/著
昭和の戦争 : ジャーナリストの…4
さかさまライオン
内田 麟太郎/文…
シャーロック=ホームズ全集3
コナン=ドイル/…
ズッコケ宇宙大旅行
那須 正幹/作,…
ねぼすけこびと
まつい のりこ/…
密謀上巻
藤沢 周平/著
ぶたぶたくんのおかいもの
土方 久功/さく…
びりっかすの子ねこ
マインダート=デ…
三毛猫ホームズの推理
赤川 次郎/著
黄色いテント
田淵 行男/著
どうぶつ山のクリスマス
わたり むつこ/…
からだに もしもし
七尾 純/さく,…
東西古今 人間学 : 成功と失敗の…
城野 宏/著
少年少女日本文学館2
いってらっしゃーいいってきまーす
神沢 利子/さく…
花のズッコケ児童会長
那須 正幹/作,…
水墨画ノート基礎
視覚デザイン研究…
おしゃれなケーキのケーコさん
西内 ミナミ/作…
大東亜戦争の遺産
上山 春平/著
ほうれんそうマンのおばけやしき
みづしま 志穂/…
3・4年生のなぞなぞ : ワァ!N…
重金 碩之/著
我が名は、ジュリー
沢田 研二/著,…
おはなしのろうそく15
東京子ども図書館…
たからさがし
まつい のりこ/…
かずの絵本
五味 太郎/作・…
源頼朝 : 武家政治をひらいた
左近 義親/[著…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/作,…
そっくり王さま 大さわぎ
寺村 輝夫/作,…
足利義満 : 花の御所と金閣寺 :…
樋口 清之/監修…
ぴょこたんのなぞなぞサンタクロース
このみ ひかる/…
水墨画ノート花鳥
視覚デザイン研究…
シナリオの基礎技術
新井 一/著
女たちよ!
伊丹 十三/著
自転車の文化史 : 市民権のない5…
佐野 裕二/著
ななつの水晶球
エルジェ/作,川…
水墨画ノート山水
視覚デザイン研究…
チゴイネルワイゼン : 器楽名曲の…
前橋 汀子/[ほ…
まんがで学習 ことわざ事典5
吉田 ゆたか/著
はらぺこ王さま ふとりすぎ
寺村 輝夫/作,…
宮沢賢治全集7
宮沢 賢治/著
とんでったバナナ
片岡 輝/作,小…
ひこいちどんのかさやさん
水谷 章三/脚本…
ママ、ひとりでするのを手伝ってね!…
相良 敦子/著
パディントンのてんらんかい
マイケル・ボンド…
おへそに きいてごらん
七尾 純/さく,…
滄海(ウミ)よ眠れ : ミッドウ…5
沢地 久枝/著
めっきらもっきらどおんどん
長谷川 摂子/作…
ベガーズ・バンケット
ザ・ローリング・…
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナ…
ベートーヴェン/…
かぎばあさんは名探偵
手島 悠介/作,…
論語と算盤
渋沢 栄一/述,…
図解 いろは引標準紋帳
日本染織刊行会/…
リングワールド
ラリイ・ニーヴン…
ノックの音が
星 新一/著
きつねのなきいろ
渋谷 勲/脚本,…
おりこうなアニカ
エルサ・ベスコフ…
はだしのゲン第9巻
中沢 啓治/著
山田太一作品集4
山田 太一/著
絵本論 : 瀬田貞二子どもの本評論…
瀬田 貞二/著
冬のひまわり
五木 寛之/[著…
水木しげる妖怪画集
水木 しげる/著
ふるやのもり
今村 泰子/ぶん…
メンデルスゾーン:交響曲第4番「イ…
メンデルスゾーン…
源頼朝 : 武家政治をひらいた
左近 義親/著
だれも知らない小さな国
佐藤 さとる/作…
夏目漱石3
日本文学研究資料…
どろにんぎょう : 北欧民話
内田 莉莎子/文…
十二支のお正月
川端 誠/作
ひとりぼっちのさいしゅうれっしゃ
いわむら かずお…
どんぐりと山ねこ
宮沢 賢治/作,…
藤原惺窩
太田 青丘/著
おばけのスパゲッティ
小沢 正/作,古…
坂本竜馬 : 明治維新の原動力
砂田 弘/[著]
世界クラシック音楽大系「音の…1〜2
シャーロック=ホームズ全集4
コナン=ドイル/…
かこさとし・ほしのほん4
かこ さとし/著
宇宙からの帰還
立花 隆/著
三つ目がとおる第1集
手塚 治虫/著
影をなくした男
シャミッソー/作…
トボンとプクンのクリスマス
野村 るり子/原…
現代世界の美術 : アート・ギャ…1
中山 公男/編集…
密謀下巻
藤沢 周平/著
アイアイとウムウムのなんでもくだも…
西内 ミナミ/作…
アラバマ物語
ハーパー・リー/…
にわのわに
多田 ヒロシ/著
はずかしがりやのドラゴン
ジンドラ・シュト…
バーバズーのひつじかい
アネット=チゾン…
22の色
とだ こうしろう…
おうさまのみみはロバのみみ
山室 静/文,お…
日光街道 千住宿民俗誌 : 宿場町…
佐々木 勝/著,…
たまごはかせともじゃもじゃ
矢崎 節夫/作,…
ぽとんぽとんはなんのおと
神沢 利子/さく…
花のれん上巻
山崎 豊子/著
政治における人間性
グレーアム・ウォ…
勝海舟 : 江戸を戦火からすくった
保永 貞夫/[著…
少年少女ファーブル昆虫記1
[ファーブル/著…
こぶとりじい
宮川 ひろ/ぶん…
トッカータとフーガ : バッハ・オ…
バッハ/作曲,マ…
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世…
ドヴォルザーク/…
学習漫画たのしい名言事典 : 日本…
柴田 武/責任編…
カメを飼ってみよう
内田 至/著,田…
さるじぞう : 日本みんわ絵本
鈴木喜代春/ぶん…
後鳥羽伝説殺人事件
内田 康夫/[著…
注文の多い料理店
宮沢 賢治/作,…
木村政彦 わが柔道
木村 政彦/著
グウグウハンバーグウ
矢崎 節夫/作,…
ほしとたんぽぽ
金子 みすゞ/童…
忍者群像
池波 正太郎/著
青の回帰下
平岩 弓枝/著
新潮日本文学アルバム1
かもとりごんべえ
斎藤 君子/ぶん…
えすがたよめさま
木島 泉/ぶん,…
ある家族の会話
ナタリア・ギンズ…
山田太一作品集3
山田 太一/著
おかえし
村山 桂子/さく…
花のれん下巻
山崎 豊子/著
紫式部
今井 源衛/著
シルクロード組曲 : NHK特集「…
喜多郎/作曲,ポ…
チャイコフスキー:交響曲第5番&序…
チャイコフスキー…
地球は日時計
安野 光雅/作
かこさとし・ほしのほん3
かこ さとし/著
こども版 西遊記巻9
[呉 承恩/原著…
少年少女ファーブル昆虫記6
[ファーブル/著…
The Very Busy Spi…
Eric Car…
人間失格
太宰 治/著
彩の女上
平岩 弓枝/著
青い壺の謎
アガサ・クリステ…
前へ
次へ
誰が星の王子さまを殺したのか?
ミシェル・ビュッ…
サヨナラは言わない
アントニオ・カル…
異常
エルヴェ・ル・テ…
老アブー
ナタリー・ド・ク…
白い女の謎
ポール・アルテ/…
モナ・リザのニスを剝ぐ
ポール・サン・ブ…
生き急ぐ
ブリジット・ジロ…
黒い谷
ベルナール・ミニ…
星の王子さま
アントワーヌ・ド…
アヴリルの相続人
ピエール・ヴェリ…
魔女の檻
ジェローム・ルブ…
ミゼレーレ下
ジャン=クリスト…
ミゼレーレ上
ジャン=クリスト…
『失われた時を求めて』名文選
マルセル・プルー…
あんたを殺したかった
ペトロニーユ・ロ…
透明都市
リリア・アセンヌ…
邪悪なる大蛇
ピエール・ルメー…
ナイルの聖母
スコラスティック…
夜、すべての血は黒い
ダヴィド・ディオ…
シンプルとウサギのパンパンくん
マリー=オード・…
新凱旋門物語 : ラ・グランダルシ…
ロランス・コセ/…
ブラームスはお好き
サガン/[著],…
若い男/もうひとりの娘
アニー・エルノー…
ジェザベル
イレーヌ・ネミロ…
雪のフィアンセたち : スイス幻想…
モーリス・ゼルマ…
小さくも重要ないくつもの場面
シルヴィー・ジェ…
姉妹のように
クロエ・コルマン…
ロニョン刑事とネズミ
ジョルジュ・シム…
あなたの迷宮のなかへ : カフカへ…
マリ=フィリップ…
ジョン
エマニュエル・ブ…
クリスティーヌ : 東への旅
クリスティーヌ・…
ガリバー
クロード・シモン…
戦争
ルイ=フェルディ…
悪なき殺人
コラン・ニエル/…
シェフ
ゴーティエ・バテ…
さらばボゴタ
シモーヌ・シュヴ…
ここにあることの輝き : パウラ・…
マリー・ダリュセ…
僕が死んだあの森
ピエール・ルメー…
メグレとマジェスティック・ホテルの…
ジョルジュ・シム…
人類の深奥に秘められた記憶
モアメド・ムブガ…
サインはヒバリ
ピエール・ヴェリ…
アウシュヴィッツを泳いだ男
ルノー・ルブロン…
ブルターニュ料理は死への誘い
マルゴ・ル・モア…
小さき人びと : 折々の肖像
ピエール・ミショ…
私はとんでもない : フランソワー…
土田 知則/著
ポストカード
アンヌ・ベレスト…
ジャコブ、ジャコブ
ヴァレリー・ゼナ…
人生は小説
ギヨーム・ミュッ…
滅ぼす上
ミシェル・ウエル…
滅ぼす下
ミシェル・ウエル…
ファティマ : 辻公園のアルジェリ…
レイラ・セバール…
真夜中の伝統/夜霧の河岸
ピエール・マッコ…
吸血鬼の仮面
ポール・アルテ/…
眠れる記憶
パトリック・モデ…
恐るべき太陽
ミシェル・ビュッ…
サン=フォリアン教会の首吊り男
ジョルジュ・シム…
10分おくれたら…
ジャン=クリスト…
火 : 散文詩風短篇集
マルグリット・ユ…
モイラ
ジュリアン・グリ…
HHhH : プラハ、1942年
ローラン・ビネ/…
地の糧
ジッド/[著],…
あなたを想う花上
ヴァレリー・ペラ…
エタンプの預言者
アベル・カンタン…
あなたを想う花下
ヴァレリー・ペラ…
長い物語のためのいくつかの短いお話
ロジェ・グルニエ…
禁じられた館
ミシェル・エルベ…
文明交錯
ローラン・ビネ/…
転落
カミュ/著,前山…
ジャン・クリストフ物語
ロマン・ロラン/…
うけいれるには
クララ・デュポン…
誤解
イレーヌ・ネミロ…
メグレと若い女の死
ジョルジュ・シム…
さよなら、ステラ
エレオノール・プ…
白夜に沈む死下
オリヴィエ・トリ…
白夜に沈む死上
オリヴィエ・トリ…
ソクチョの冬
エリザ・スア・デ…
満ち足りた人生
キム・チュイ/著…
もうすぐ二〇歳
アラン・マバンク…
青いパステル画の男
アントワーヌ・ロ…
君の名はダニエル
ダヴィド・フェン…
純粋な人間たち
モハメド・ムブガ…
ぼくの伯父さん
ジャック・タチ/…
犬が尻尾で吠える場所
エステル=サラ・…
クレムリンの魔術師
ジュリアーノ・ダ…
ルパン
モーリス・ルブラ…
京都に咲く一輪の薔薇
ミュリエル・バル…
ルパン
モーリス・ルブラ…
嫉妬. 事件
アニー・エルノー…
鏡の迷宮 : パリ警視庁怪事件捜査…
エリック・フアシ…
どんなふう
サミュエル・ベケ…
シェリ=ビビの最初の冒険
ガストン・ルルー…
ル・アーヴルの愛 : 大戦下の物語
ヴァレリー・トン…
ロザリーのひみつ指令
ティモテ・ド・フ…
あなたの教室
レティシア・コロ…
絵画で読む『失われた時を求めて』 …
吉川 一義/著
プルースト読書の喜び : 私の好き…
保苅 瑞穂/著
セロトニン
M.ウエルベック…
翼っていうのは噓だけど
フランチェスカ・…
魔王の島
ジェローム・ルブ…
夜のエレベーター
フレデリック・ダ…
北京の秋
ボリス・ヴィアン…
みつばちの平和 : 他一篇
アリス・リヴァ/…
子供が王様
デルフィーヌ・ド…
マダム・エドワルダ
ジョルジュ・バタ…
詩人の訪れ : 他三篇
C.F.ラミュ/…
かなり緩やかな愛の前進
ジャン・ポーラン…
死が招く
ポール・アルテ/…
北の橋の舞踏会|世界を駆けるヴィー…
ピエール・マッコ…
ジゴマ下
レオン・サジ/著…
ジゴマ上
レオン・サジ/著…
オペラ座の怪人
ガストン・ルルー…
ロシアの星
アンヌ=マリー・…
プラハのショパン
エリック・ファー…
星の王子さま : サン=テグジュペ…
サン=テグジュペ…
運河の家 人殺し
ジョルジュ・シム…
アスファール
イレーヌ・ネミロ…
夜の少年
ローラン・プティ…
地獄の門
モーリス・ルヴェ…
姉妹殺し
ベルナール・ミニ…
ゴールドマン家の悲劇上
ジョエル・ディケ…
ゴールドマン家の悲劇下
ジョエル・ディケ…
共犯者
ローラ・ラフォン…
私にぴったりの世界
ナタリー・スコヴ…
編集者とタブレット
ポール・フルネル…
異常
エルヴェ・ル・テ…
ビトナ : ソウルの空の下で
ル・クレジオ/著…
世界の果てまで連れてって!…
ブレーズ・サンド…
メルヴィルに挨拶するために
ジャン・ジオノ/…
法王庁の抜け穴
ジッド/著,三ツ…
シャアバの子供
アズーズ・ベガー…
夜の果てへの旅上
セリーヌ/著,生…
死まで139歩
ポール・アルテ/…
夜の果てへの旅下
セリーヌ/著,生…
影のない四十日間下
オリヴィエ・トリ…
影のない四十日間上
オリヴィエ・トリ…
打ちのめされた心は
フランソワーズ・…
パリ・オペラ座バレエ学校物語 : …
エリザベット・バ…
時は殺人者上
ミシェル・ビュッ…
時は殺人者下
ミシェル・ビュッ…
黄色い笑い/悪意
ピエール・マッコ…
アポカリプス・ベイビー
ヴィルジニー・デ…
ペスト
カミュ/著,中条…
ヴィという少女
キム・チュイ/著…
夜と少女
ギヨーム・ミュッ…
地下鉄のザジ
レーモン・クノー…
混沌の王
ポール・アルテ/…
蛇座
ジャン・ジオノ/…
ジャスト・ライク・ヘヴン
ヴィルジニー・デ…
壊れた魂
アキラ・ミズバヤ…
夜の爪痕
アレクサンドル・…
離れがたき二人
シモーヌ・ド・ボ…
マルペルチュイ : ジャン・レー/…
ジャン・レー/著…
ベケット氏の最期の時間
マイリス・ベスリ…
二人
イレーヌ・ネミロ…
われらが痛みの鏡上
ピエール・ルメー…
われらが痛みの鏡下
ピエール・ルメー…
『失われた時を求めて』への招待
吉川 一義/著
パッサカリア
ロベール・パンジ…
星の王子さま
サン=テグジュペ…
僕が死んだあの森
ピエール・ルメー…
夜
ベルナール・ミニ…
マホガニー : 私の最期の時
エドゥアール・グ…
ペスト
カミュ/作,三野…
狂女たちの舞踏会
ヴィクトリア・マ…
30年目の待ち合わせ
エリエット・アベ…
アニマ
ワジディ・ムアワ…
パリ・オペラ座バレエ学校物語 : …
エリザベット・バ…
グレゴワールと老書店主
マルク・ロジェ/…
プルーストへの扉
ファニー・ピショ…
大群
ジャン・ジオノ/…
怪盗ルパンさまよう死神
モーリス・ルブラ…
監禁面接
ピエール・ルメー…
マダム・ピリンスカとショパンの秘密
エリック=エマニ…
赤いモレスキンの女
アントワーヌ・ロ…
詩人の恋 : アラブの歌姫ウンム・…
セリム・ナスィー…
アルマ
ル・クレジオ/著…
神さまの貨物
ジャン=クロード…
パリ警視庁迷宮捜査班[2]
ソフィー・エナフ…
ウィズ・ザ・ライツ・アウト
ヴィルジニー・デ…
洪水
フィリップ・フォ…
透明性
マルク・デュガン…
アルベール・カミュ ペスト : 果…
中条 省平/著
言語の七番目の機能
ローラン・ビネ/…
作家の秘められた人生
ギヨーム・ミュッ…
ブラック・ハンター
ジャン=クリスト…
殺人七不思議
ポール・アルテ/…
テレーズ・デスケルー
モーリヤック/著…
プルーストとの饗宴
中野 知律/著
魔宴
モーリス・サック…
チェーホフの生涯
イレーヌ・ネミロ…
ナポレオンじいちゃんとぼくと永遠の…
パスカル・リュテ…
砂漠が街に入りこんだ日
グカ・ハン/著,…
青い目のジャン
ジャン・ジオノ/…
内なるゲットー
サンティアゴ・H…
憤死
エドゥアール・グ…
10分あったら…
ジャン=クリスト…
朝露の主たち
ジャック・ルーマ…
アデル人喰い鬼の庭で
レイラ・スリマニ…
環
ジャック・ルーボ…
プチ・ニコラのなやみ
ゴシニ/文,サン…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810491328 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
川崎 賢子/編
中村 陽一/編
古田 睦美/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
カワサキ ケンコ ナカムラ ヨウイチ フルタ ムツミ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2000.2 |
ページ数 |
323p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89434-164-6 |
分類記号 |
367.1
|
タイトル |
アンペイド・ワークとは何か |
書名ヨミ |
アンペイド ワーク トワ ナニカ |
内容紹介 |
アンペイド・ワークの存在への社会的な関心が高まりつつある。アンペイド(無償)・ワーク(労働)とは何か。急激に進行するグローバル化の中で、世界システム論的視点から「労働」のあるべき姿を問う。 |
著者紹介 |
1956年生まれ。文芸・演劇評論家。著書に「少女日和」ほか。 |
件名1 |
女性問題
|
件名2 |
女性労働
|
件名3 |
家政
|
(他の紹介)内容紹介 |
背が高く、考え深げで、自由に生きる少年、オーギュスタン・モーヌ。この神秘的な転入生に、憧憬にも似たやさしいまなざしを向けつづける、寄宿先の教師家族の息子で語り手のフランソワ。ある日、授業を抜け出したモーヌは、迷い込んだ不思議な館で美しい娘イヴォンヌと運命的な出会いを果たす。だが、それは、人を愛するという新しい探索の旅の始まりでもあった―。夭折の仏作家がただ一作のこした、みずみずしくも切ない青春文学の記念碑を、長谷川四郎の雄渾な訳文でおくる。巻末の解説は、小説の舞台、エピヌイユ=ル=フルーリエル村を訪ねた森まゆみによる、作家と作品をめぐる旅。 |
(他の紹介)著者紹介 |
フルニエ,アラン 1886年、フランス中部はシェール県の田舎町、ラ・シャペル=ダンジロンに生まれる。両親は小学校の教師で、父親の赴任先であり本作の舞台のモデルとなったエピヌイユ=ル=フルーリエル村で幼少年期を過ごす。1898年、パリのリセ・ヴォルテールに入学。1901年、海員になる夢を胸に港町ブレストの高等中学校に編入するも挫折、その後いくつかの学校を転々とする。1908年、兵役義務を果たすため入隊。この間、のちに『奇蹟(Miracles)』としてまとめられる詩や散文を書いた。兵役終了後「パリ日報」の記者となり文芸欄を担当するが、1912年に退社。1913年、長年あたためてきた小説『グラン・モーヌ』を完成させ、「NRF(新フランス評論)」誌に連載。翌年1914年、第二作目となる未完の小説『コロンブ・ブランシェ』に着手。同年、第一次世界大戦の勃発により出征。ドイツ軍と砲火をまじえたヴェルダンの南で20人の連隊兵とともに消息不明となる。遺体がドイツ軍の共同墓穴で発見され、1991年に本人と判定された。現在、サン=レミ・ラ・キャロンヌの陸軍墓地に眠る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長谷川 四郎 1909年、北海道に生まれる。法政大学文学部独文科卒業。満州鉄道株式会社に入社し、大連や北京で欧文資料の収集整理、シベリヤ調査に従事。1942年に退社後は満州国協和会調査部に入り蒙古班に所属。1944年、軍に召集され、ソ連国境の監視哨に配属。翌年8月よりソ連軍の捕虜となり5年間にわたってシベリア各地の捕虜収容所を転々とする。帰国後の1952年『シベリヤ物語』(筑摩書房)を発表。以後、小説だけでなく、詩、戯曲、エッセイなど個性的な執筆活動を続けた。1987年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
-
1 アンペイド・ワーク論の課題と可能性
12-28
-
古田 睦美/著
-
2 グローバリゼーションと<ジェンダー>
29-55
-
マリア・ミース/著 古田 睦美/編・訳
-
3 ワークシェアリングとジェンダー
56-72
-
アラン・リピエッツ/著 新井 美佐子/訳
-
4 シャドウ・ワークとアンペイド・ワーク
73-85
-
河野 信子/著
-
5 国連での議論に見るアンペイド・ワーク
86-93
-
北沢 洋子/著
-
6 アンペイド・ワークをめぐる国内の研究と議論の現在
94-107
-
矢沢 澄子/著
-
7 生活時間調査報告と新しいワークシステムへの提言
108-121
-
又木 京子/著
-
8 調査資料に見るアンペイド・ワーク
122-136
-
レグランド塚口 淑子/著
-
9 アンペイド・ワークから見えてくるもの
137-176
-
中村 陽一/ほか座談
-
10 南アジア社会におけるアンペイド・ワーク
177-191
-
中村 尚司/著
-
11 イスラーム社会の女性とアンペイド・ワーク
192-207
-
黒田 美代子/著
-
12 カナダ・イヌイト社会の分業と男女関係
208-224
-
スチュアート ヘンリ/著
-
13 沖縄におけるアンペイド・ワークの歴史
225-247
-
比嘉 道子/著
-
14 アフリカで考えたアンペイド・ワーク
248-260
-
伊勢崎 賢治/著
-
15 ラテンアメリカ・カリブ社会のアンペイド・ワーク
261-272
-
畑 惠子/著
-
16 改革・開放期の中国におけるアンペイド・ワーク
273-286
-
石川 照子/著
-
17 移行期ロシア・東欧におけるアンペイド・ワーク
287-301
-
大津 定美/著
-
18 ドイツにおける労働論とアンペイド・ワーク
302-316
-
住沢 博紀/著
目次
前のページへ