検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

プリオン病とは何か 文庫クセジュ 884

著者名 ピエール=マリ・ジェド/著
著者名ヨミ ピエール マリ ジェド
出版者 白水社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215643774一般図書493.8/シ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
493.8 493.8
感染症 プリオン クロイツフェルト・ヤコブ病 狂牛病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510013470
書誌種別 図書(和書)
著者名 ピエール=マリ・ジェド/著   桃木 暁子/訳
著者名ヨミ ピエール マリ ジェド モモキ アキコ
出版者 白水社
出版年月 2005.3
ページ数 160,3p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-50884-4
分類記号 493.8
タイトル プリオン病とは何か 文庫クセジュ 884
書名ヨミ プリオンビョウ トワ ナニカ
件名1 感染症
件名2 プリオン
件名3 クロイツフェルト・ヤコブ病

(他の紹介)内容紹介 狂牛病騒動で知られるようになった、死の感染症―プリオン病は、ウイルスとも細菌とも違う病原体から発症する!本書は、伝染経路の研究や動物実験結果などから導きだされた推論をもとに、ヒトやネコにまで海綿状脳症を引き起こす「プリオン蛋白質」の変性のメカニズムを詳しく解説していく。
(他の紹介)目次 第1章 新興感染症
第2章 プリオン病のおもな特徴
第3章 プリオン病の人間型
第4章 反芻類のプリオン病
第5章 プリオン―形の問題
第6章 プリオン病は私たちに何を教えたか
(他の紹介)著者紹介 桃木 暁子
 1950年生。東北大学理学部生物学科卒業(発生生物学専攻)。ローヌ・プーランジャパン(株)勤務ののち、京都大学理学部研修員(動物行動学)、京都大学留学生センター非常勤講師、龍谷大学非常勤講師などをへて、現在、統合地球環境学研究所助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。