検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

帝国の傲慢 下

著者名 マイケル・ショワー/著
著者名ヨミ マイケル ショワー
出版者 日経BP社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611429689一般図書319/シヨ/開架通常貸出在庫 
2 中央1215645233一般図書319.5/シ/2閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
Bin Laden Osama アメリカ合衆国-対外関係-アフガニスタン テロリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510014416
書誌種別 図書(和書)
著者名 マイケル・ショワー/著   松波 俊二郎/訳
著者名ヨミ マイケル ショワー マツナミ シュンジロウ
出版者 日経BP社
出版年月 2005.3
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-8222-4440-7
分類記号 319.530271
タイトル 帝国の傲慢 下
書名ヨミ テイコク ノ ゴウマン
内容紹介 なぜ9・11は起きたか。なぜ米国は敗北しているのか。CIAのテロ対策担当官が匿名で執筆した問題作。ビン・ラディン、アルカイダの思想と行動を分析し、ブッシュ政権の無知・傲慢こそがテロを招く要因だと批判する。下巻。
著者紹介 元CIAテロ対策担当者。1996年から3年間、アルカイダ担当部長を務めた。2004年匿名で「帝国の傲慢」を出版。
件名1 アメリカ合衆国-対外関係-アフガニスタン
件名2 テロリズム

(他の紹介)内容紹介 日本の新聞・テレビが伝えないビン・ラディン戦争の真実の姿。
(他の紹介)目次 第5章 ビン・ラディンから見た世界(イスラムの正論
米・欧を切り離す揺さぶり ほか)
第6章 傲りの果ての自業自得(アメリカが「見たいと思っている」ビン・ラディン像
半端な戦争、傲りの楽観 ほか)
第7章 アメリカの頑迷な政策が敵を利する(イラク―望外の僥倖
脅威の本質が見えていない ほか)
第8章 将来に向けて論ずべきこと(検討のガイドライン
いますぐ議論を)
終章 楽観の根拠はない
(他の紹介)著者紹介 ショワー,マイケル
 元CIA(アメリカ中央情報部)テロ対策担当者。1996年から3年間、アルカイダ担当部長を務めた。Anonymous(匿名)で2004年7月に『帝国の傲慢』を出版、その真っ当かつ過激な内容は、全米を驚愕させた。同年11月、20年以上務めたCIAを退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松波 俊二郎
 翻訳家。1956年生まれ。欧米のミステリー、ノンフィクションの翻訳を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。