検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくのものがたり アンデルセン自伝

著者名 アンデルセン/[著]
著者名ヨミ アンデルセン
出版者 講談社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120958764児童図書949/アン/ティーンズ通常貸出在庫 
2 東和0211999305一般図書28//ティーンズ通常貸出在庫 
3 佐野0320678451児童図書28/ア/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420695876一般図書Y930/ア/閉架-TS通常貸出在庫 
5 興本1011087176一般図書949/アンデル/開架通常貸出在庫 
6 伊興1120375074児童図書949/ア/ティーンズ通常貸出在庫 
7 梅田1311009912一般図書Y949/アン/ティーンズ通常貸出在庫 
8 江南1510651571一般図書949/アン/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンデルセン 高橋 健二 いわさき ちひろ
2005
949.7 949.7
Andersen Hans Christian

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510015910
書誌種別 図書(和書)
著者名 アンデルセン/[著]   高橋 健二/訳   いわさき ちひろ/絵
著者名ヨミ アンデルセン タカハシ ケンジ イワサキ チヒロ
出版者 講談社
出版年月 2005.2
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-212805-5
分類記号 949.7
タイトル ぼくのものがたり アンデルセン自伝
書名ヨミ ボク ノ モノガタリ
副書名 アンデルセン自伝
副書名ヨミ アンデルセン ジデン
内容紹介 世界中の子供たちに夢を与えつづける童話作家、アンデルセン。その貧しい少年時代から自分の夢をつかむまでを描いた自伝。いわさきちひろの作品110点収録。実業之日本社81年刊「アンデルセン」を改題し、再編集したもの。
著者紹介 1805〜75年。デンマークの詩人、作家。作品に「即興詩人」など。「童話の王さま」として知られるが、おとなに向けたメッセージを秘めた作品も多い。

(他の紹介)内容紹介 世界の子どもたちに「夢・希望・創造」を与えつづける童話作家の貴重な自伝。
(他の紹介)目次 この物語のはじめに
父母の家
わたしの誕生
悲しい母と父
おばあさんとおじいさん
落ち穂ひろいと芝居
父の死んだ日
最初の作品
工場で働いたころ
二度めの父〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 高橋 健二
 1902年東京都に生まれる。東京大学独文科卒業。中央大学教授を経て、同大学名誉教授。ゲーテ、ヘッセ、グリム、ケストナー、アンデルセンなどの研究・翻訳に従事し、読売文学賞、産経児童文学賞、芸術選賞文部大臣賞、芸術院賞、国際翻訳家連盟賞などを受けた。1998年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いわさき ちひろ
 1918年福井県に生まれる。東京府立第六高等女学校卒業。平和と子どもの幸せを願う画家として多くの作品を残した。1974年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。