検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人体の不思議 第3巻 取り込む消化器・呼吸器系

著者名 佐藤 達夫/監修
著者名ヨミ サトウ タツオ
出版者 メディ・イシュ
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510645938一般図書491//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
491.3 491.3
人体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510016663
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 達夫/監修
著者名ヨミ サトウ タツオ
出版者 メディ・イシュ
出版年月 2005.3
ページ数 51p
大きさ 29cm
ISBN 4-9902158-2-6
分類記号 491.3
タイトル 人体の不思議 第3巻 取り込む消化器・呼吸器系
書名ヨミ ジンタイ ノ フシギ
内容紹介 多くの人体標本や図解を使って、人体のすばらしさをわかりやすく伝えるシリーズ。第3巻は、栄養や酸素を取り込むための消化器と呼吸器の構造や役割を探究していきます。
件名1 人体

(他の紹介)内容紹介 私たち人間を含めた動物は、植物と異なり、生きるために、食べる、呼吸するといった行動が必要です。さらに人間は、ライオンなどの肉食動物とも、羊などの草食動物とも違う雑食動物であり、エラ呼吸をする魚とも違う、肺呼吸をする動物です。栄養や酸素を取りこむための消化器と呼吸器は、人体の中を通る管のような構造をしています。さあ皆さんも、この本をガイドに、消化器と呼吸器のトンネルの中へと人体の探究の旅に出かけましょう。
(他の紹介)目次 消化器系のしくみと役割
食べ物を取りこみ、砕く
味わってのみこむ
食べ物を一時貯蔵し消化する胃
栄養を消化、吸収する小腸
便をつくる
便を出す
便のあれこれ
消化と吸収のしくみ
栄養を運ぶ消化管の血管〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。