検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

グラフで調べる日本の産業 4 漁業・畜産業・食料の未来

著者名 谷川 彰英/監修
著者名ヨミ タニカワ アキヒデ
出版者 小峰書店
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220756134児童図書60//閉架-児童通常貸出在庫 
2 花畑0720637263児童図書602//開架-児童通常貸出在庫 
3 鹿浜0920509841児童図書60//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
1975
319.8 319.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000820001589
書誌種別 図書(児童)
著者名 谷川 彰英/監修
著者名ヨミ タニカワ アキヒデ
出版者 小峰書店
出版年月 2008.3
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-338-23404-7
分類記号 602.1
タイトル グラフで調べる日本の産業 4 漁業・畜産業・食料の未来
書名ヨミ グラフ デ シラベル ニホン ノ サンギョウ
内容紹介 いろいろなグラフを見ながら、日本の産業について学習するシリーズ。4では、魚や肉のおもな産地など、基本データを紹介するほか、自給率の低下や世界の人口と穀物生産などについて解説する。
件名1 日本-産業

(他の紹介)内容紹介 安心できる生活、充足する自由、人間中心の豊かさとは。地球規模の課題に挑戦する新しい平和戦略。
(他の紹介)目次 第1部 人間の安全保障の枠組み(言葉の時代―人間の安全保障の歴史
非伝統的安全保障観の創造―環境と人間の安全保障
安心できる生活へ―脅威の多様性と人間の安全保障
欠乏のない状態―人間の安全保障の目指すところ)
第2部 これからの人間の安全保障(人間の安全保障と日本の役割
市民社会組織(CSO)と人間の安全保障
食糧と人間の安全保障―食糧安全保障(Food for All)
テロと人間の安全保障
伝染病と人間の安全保障 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。