検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

風光る丘

著者名 小沼 丹/著
著者名ヨミ オヌマ タン
出版者 未知谷
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215656834一般図書913.6/オヌ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小沼 丹
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510018285
書誌種別 図書(和書)
著者名 小沼 丹/著
著者名ヨミ オヌマ タン
出版者 未知谷
出版年月 2005.3
ページ数 361p
大きさ 22cm
ISBN 4-89642-125-6
分類記号 913.6
タイトル 風光る丘
書名ヨミ カゼ ヒカル オカ
内容紹介 1台のおんぼろ車を後生大事に運転する「ガラ・クラブ」の仲間である大学生4人組が主人公。爽やかな筆致のうちに、健康で明朗な学生たちの姿をいきいきと描いた青春ユーモア小説。集団形星昭和43年刊の再刊。
著者紹介 1918〜96年。東京生まれ。早稲田大学英文科卒業。小説家、英文学者。早稲田大学名誉教授、日本芸術院会員等を務めた。著書に「小沼丹全集」など。
改題・改訂等に関する情報 集団形星 昭和43年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 物語は、フランス語の授業中に机にうつぶしてイビキをかいている広瀬小二郎の姿から始まる。やがて広瀬は友人・杉野正人からある女性の東京案内を頼まれる。「妙齢の美人かもしれないぜ…」。軽快な語り口でキャンパス・ドラマの幕が開く。広瀬、杉野、石橋渡、洞口謙介の大学生四人組は、一台のおんぼろ車を後生大事に運転する“ガラ・クラブ”の仲間でもある。このぼろ車で夏休みはどこへ行こう?まずはベラミに集合せよ。ロード・ノヴェルも快調に走り出す。舞台は大学のキャンパスから信州の善光寺へ、さらに蓼科の高原へと展開する。天下無類の山野百合子女史、豪放磊落なベラフォンテ和尚、謎の美女吉野玲子と、多彩なキャラクターも登場…。爽やかな筆致のうちに、健康で明朗な学生たちの姿をいきいきと描いた、小沼丹異色の青春ユーモア小説「風光る丘」九百余枚。「懐中時計」刊行一年前に上梓されながら、作品集・全集に未収録の幻の長篇、四十年ぶりの復刊。
(他の紹介)著者紹介 小沼 丹
 大正7年、東京生まれ。昭和14年、明治学院在学中に「千曲川二里」を発表。井伏鱒二を訪問、爾来師事する。15年、早稲田大学文学部英文科入学。33年、早稲田大学文学部英文科教授。44年「懐中時計」刊、読売文学賞受賞。47年、在外研究員として半年間渡英。49年、平林たい子賞受賞。平成1年、日本芸術院会員。8年11月歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 青い風   7-16
2 案内人   17-27
3 老人と若者   28-42
4 深謀遠慮   43-53
5 ガラ・クラブ   54-66
6 不思議な女   67-81
7 海賊号の航海   82-97
8 間奏曲   98-119
9 海賊号の航海   続   120-144
10 寺のある町   145-171
11 海賊号の沈没   172-193
12 山と雲と風と太陽   194-235
13 海賊号の幽霊   236-247
14 人生のお荷物   248-272
15 右折禁止   273-297
16 夕空晴れて   298-312
17 花と月   313-346
18 遠い足音   347-360

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。