検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オイディプス王 光文社古典新訳文庫 KAソ3-1

著者名 ソポクレス/著
著者名ヨミ ソポクレス
出版者 光文社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811786482一般図書B991/ソ/文庫通常貸出在庫 
2 中央1217330537一般図書B991/ソ/文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸山 亮
2023
507.2 507.2
知的財産権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111067174
書誌種別 図書(和書)
著者名 ソポクレス/著   河合 祥一郎/訳
著者名ヨミ ソポクレス カワイ ショウイチロウ
出版者 光文社
出版年月 2017.9
ページ数 166p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-75360-3
分類記号 991.2
タイトル オイディプス王 光文社古典新訳文庫 KAソ3-1
書名ヨミ オイディプス オウ
内容紹介 危機に瀕する都市国家テーバイを救うため、オイディプス王は神託を請う。結果は、「先王ライオス殺害の犯人を罰せよ」だった。先王を殺したのは誰か? 恐るべき運命がオイディプスを襲う。ギリシャ悲劇の最高傑作。

(他の紹介)内容紹介 月刊誌「発明」(発明協会発行)に連載中の人気同名コラムを、1994年8月号から2004年12月号まで125編まとめ、単行本化。特許庁をはじめ、永年にわたり知的財産権の最前線に身を置きながら、作曲家、マルチメディア・アーティストとしても活動している著者が、独自の視点で発明を捉え、知財のこの10年を鳥瞰している。
(他の紹介)目次 特許紛争の文化的背景
「発明」ということば
inventionということば
文化的用語としての「発明」
音楽と発明
意匠と発明
言語と発明
言語の発明
発明と偶然
発明と霊感〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 丸山 亮
 1945年4月1日、長野県に生まれる。1968年3月、京都大学工学部衛生工学科を卒業し、同年4月、労働省入省。1969年4月、特許庁に出向。同年10月より1971年7月まで、フランス政府給費留学(Conservatoir des Arts et M´etiers)。同年8月、特許庁に復職。1974年4月、審査官。1985年4月、審判官。1992年4月より1994年3月まで、(社)発明協会研究管理部参事。同年4月、特許庁に復職、上級審判官。1996年4月より工業所有権研修所に併任。2000年1月、特許庁を退職し、(社)日本国際知的財産保護協会(AIPPI・JAPAN)国際法制研究室長に就任。作曲家、マルチメディア・アーティストとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。