検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

頭上の脅威 上 ハヤカワ文庫 NV 900

著者名 デイル・ブラウン/著
著者名ヨミ デイル ブラウン
出版者 早川書房
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214350389一般図書B933/フ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
916 916
Shakespeare William

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810436777
書誌種別 図書(和書)
著者名 デイル・ブラウン/著   伏見 威蕃/訳
著者名ヨミ デイル ブラウン フシミ イワン
出版者 早川書房
出版年月 1999.1
ページ数 320p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-040900-5
分類記号 933.7
タイトル 頭上の脅威 上 ハヤカワ文庫 NV 900
書名ヨミ ズジョウ ノ キョウイ

(他の紹介)内容紹介 近年、遺伝子やDNAに関するデータは飛躍的に増えたが、それだけで生命現象がわかったとは言えない。遺伝子はどのように情報を保持し、いかにして伝達して生命を作り上げているのか。情報量、エントロピーなどの情報理論を駆使して、DNAに刻まれた情報の意味や生命進化のプロセスを解明する。新たな生命像を描く意欲的な試み。
(他の紹介)目次 第1章 生命と遺伝子(生命の誕生と遺伝子の位置づけ
DNAとは何か
タンパク質合成過程と遺伝暗号)
第2章 情報を科学する(科学を語ることと科学的であること
科学としての情報
情報とエントロピー
情報の伝送)
第3章 生物の系統関係を探る(DNAのGC含量
配列の整列化
配列における完全事象系と進化の尺度
進化の系統樹
実際のアミノ酸配列を用いた系統樹作成
HIVとその進化の系統)
第4章 DNAの符号構造を探る(符号理論
ガロア体とDNAの符号
生物の符号構造を調べる
病状の進行とHIVの符号構造の変化
DNAの情報論的取り扱いに思う)
第5章 生命現象の解明に向けて(情報力学とは何か
情報力学と生命科学)
(他の紹介)著者紹介 大矢 雅則
 東京理科大学情報科学科教授、理工学部研究科長。1947年生まれ。東京大学理学部物理学科卒業、ロチェスター大学大学院修了(物理学専攻)。Ph.D.、理学博士。量子エントロピー、量子情報通信理論、量子アルゴリズム、情報遺伝学などを研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ヴァンテアン   5-19
2 従卒トム   21-65
3 おうむの夢と操り人形   67-110
4 まるで渡り鳥のように   111-133
5 晴れあがる銀河   135-171
6 距離の噓   173-237
7 羽を震わせて言おう、ハロー!   239-253
8 海を流れる川の先   255-268
9 落下の果てに   269-283
10 読書家アリス   285-303
11 祖母の龍   305-335

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。