検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地域からの経済再生 産業集積・イノベーション・雇用創出

著者名 橘川 武郎/編
著者名ヨミ キッカワ タケオ
出版者 有斐閣
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710546263一般図書/H05/水ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橘川 武郎 連合総合生活開発研究所
2005
602.1 602.1
日本-産業 地域経済 産業構造 産業クラスター 地場産業 雇用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510026180
書誌種別 図書(和書)
著者名 橘川 武郎/編   連合総合生活開発研究所/編
著者名ヨミ キッカワ タケオ レンゴウ ソウゴウ セイカツ カイハツ ケンキュウジョ
出版者 有斐閣
出版年月 2005.4
ページ数 11,257p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-16235-2
分類記号 602.1
タイトル 地域からの経済再生 産業集積・イノベーション・雇用創出
書名ヨミ チイキ カラ ノ ケイザイ サイセイ
副書名 産業集積・イノベーション・雇用創出
副書名ヨミ サンギョウ シュウセキ イノベーション コヨウ ソウシュツ
内容紹介 産業競争力強化と雇用創出との好循環を生み出すメカニズムを析出することをねらいとする。地域の視点と、雇用の視点とを積極的に結合し、ミクロ的アプローチから出発してマクロ的効果を生む日本経済再生の論理を提示する。
著者紹介 東京大学社会科学研究所教授。
件名1 日本-産業
件名2 地域経済
件名3 産業構造

(他の紹介)内容紹介 日本経済を真に再生するには、産業競争力を強化し中長期的な発展基盤を整備する必要がある。地域の産業集積におけるイノベーションを重視したミクロ的アプローチによって、雇用創出というマクロ的効果を生む論理を導き出す、いままでにない日本経済再生の書。
(他の紹介)目次 第1部 産業集積(産業構造の多様性と地域経済の「頑健さ」―群馬県桐生市、太田市および大泉町のケース
産業集積再活性化への挑戦とジレンマ
産業集積における新産業の創出
IT産業の地方集積の課題)
第2部 イノベーション(変容する日本型産業集積―イノベーティブクラスターへの遷移に向けて
中小企業ネットワークの日中英比較―「小世界」組織の視点から)
第3部 雇用創出(地域経済の活性化と雇用の創出
統計データが語る地域経済と雇用の現状)
(他の紹介)著者紹介 橘川 武郎
 東京大学社会科学研究所教授。専門分野、日本経営史、エネルギー産業論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。