検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

パワーオヴフォトグラフィ 上 写真が世界を動かした

著者名 ヴィッキ・ゴールドバーグ/著
著者名ヨミ ヴィッキ ゴールドバーグ
出版者 淡交社
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211805916一般図書725//開架通常貸出在庫 
2 やよい0811781194一般図書725//開架通常貸出在庫 
3 興本1011453584一般図書725//開架通常貸出在庫 
4 中央1217302023一般図書725.5/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
379.2 379.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810384830
書誌種別 図書(和書)
著者名 ヴィッキ・ゴールドバーグ/著   別宮 貞徳/監訳
著者名ヨミ ヴィッキ ゴールドバーグ ベック サダノリ
出版者 淡交社
出版年月 1997.2
ページ数 247,16p
大きさ 22cm
ISBN 4-473-01509-2
分類記号 740.2
タイトル パワーオヴフォトグラフィ 上 写真が世界を動かした
書名ヨミ パワー オヴ フォトグラフィ
副書名 写真が世界を動かした
副書名ヨミ シャシン ガ セカイ オ ウゴカシタ
内容紹介 歴史を動かし、変えるような1枚の写真の「力」を検証する時、焼きつけられたモノ・コト・ヒトが語り始める。写真の虚実に躍らされた歴史の真相を120点の写真とともに洗い出す、注目のノンフィクション。
著者紹介 ニューヨーク在住の写真評論家。批評、執筆、講演活動のほか、キュレイターとしても活躍中。
件名1 写真-歴史

(他の紹介)目次 第1章 初期公民館構想の形成とその特質(戦前・戦中からの継承と断絶
公民館の構想 ほか)
第2章 愛知県における初期公民館活動(戦後初期愛知県の社会教育行政の動き
戦後初期愛知県における公民館の設置 ほか)
第3章 岐阜県における初期公民館活動(岐阜県の戦後初期社会教育行政
岐阜県における文部次官通牒の普及 ほか)
第4章 提言・生涯学習時代の公民館のあり方(公民館をめぐる動向
生涯学習時代の公民館 ほか)
付章 公民館(史)研究の方法と対象(「公民館(社会教育)実践」をめぐる今日的問題状況
「公民館(社会教育)実践」の歴史的、今日的、ユートピア的問題考察 ほか)
(他の紹介)著者紹介 益川 浩一
 1970年三重県に生まれる。名古屋大学教育部卒業後、名古屋大学大学院教育学研究科博士(前期)課程を修了。1995年三重県庁に入庁(国際課、出納局、児童相談所に勤務)。2001年から岐阜大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。