検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

競争秩序のポリティクス ドイツ経済政策思想の源流

著者名 雨宮 昭彦/著
著者名ヨミ アメミヤ アキヒコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215666130一般図書331.2/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
経済思想-歴史 経済政策-ドイツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510028853
書誌種別 図書(和書)
著者名 雨宮 昭彦/著
著者名ヨミ アメミヤ アキヒコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2005.4
ページ数 12,342p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-040220-X
分類記号 331.234
タイトル 競争秩序のポリティクス ドイツ経済政策思想の源流
書名ヨミ キョウソウ チツジョ ノ ポリティクス
副書名 ドイツ経済政策思想の源流
副書名ヨミ ドイツ ケイザイ セイサク シソウ ノ ゲンリュウ
内容紹介 現代経済政策思想とその源流、社会民主主義経済政策思想の革新、賃金をめぐる論争、大恐慌期における新自由主義マニフェストなど、両大戦間期というドイツ経済政策思想史の特定の時期における問題について論述。
著者紹介 1953年山梨県生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了。千葉大学法経学部専任講師、同助教授等を経て、現在、同大学法経学部教授。共著に「ヨーロッパの統合の社会史」など。
件名1 経済思想-歴史
件名2 経済政策-ドイツ

(他の紹介)目次 序章 現代経済政策思想とその源流
1章 社会民主主義経済政策思想の革新
2章 賃金をめぐる論争
3章 大恐慌期における新自由主義のマニフェスト
4章 自由経済の反自由主義的根拠づけ
5章 秩序自由主義の台頭とリベラルな経済政策思想の革新
6章 戦時体制へのコミットの論理と戦後からの視角


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。