検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シァミル島 北ボルネオ移民史

著者名 松本 国雄/著
著者名ヨミ マツモト クニオ
出版者 恒文社
出版年月 1981.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214163410一般図書334.4/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
198.99 198.99

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810106183
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 国雄/著
著者名ヨミ マツモト クニオ
出版者 恒文社
出版年月 1981.8
ページ数 346,3p
大きさ 20cm
分類記号 334.42435
タイトル シァミル島 北ボルネオ移民史
書名ヨミ シァミルトウ
副書名 北ボルネオ移民史
副書名ヨミ キタボルネオ イミンシ
件名1 日本人(マレーシア在留)
件名2 サバ州
件名3 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 東京国立博物館と聞くと、威厳に満ち格式張った堂々たるイメージが浮かぶ。だが、本当にそうだろうか。約11万件にのぼるコレクションのなかには、91件の国宝と600件をこえる重要文化財が含まれている。文字通り“宝の山”である。これらのコレクションや、また展示館そのものが重要文化財である本館や表慶館などの建物の細部に眼を凝らすと、不思議な魅力が浮び上ってくる。ここは発見の場所、隠れたワンダーランドの入り口なのだ。大幅なリニューアルを終え、さらに驚きと楽しさに満ちた東京国立博物館の徹底ヴィジュアル・ガイド。
(他の紹介)目次 第1部 東京国立博物館―こんなに美しい建物とこんなに楽しい展示(帝冠様式の代表例・本館
明治時代の西洋館・表慶館
東京の正倉院?・法隆寺宝物館
世界的規模を誇る・東洋館
平成館
博物館ブラブラ散歩)
第2部 こんなこともあった東京国立博物館の歴史
第3部 こんなに奥が深い東京国立博物館の内側(彫刻
書跡
絵画
武器・武具
陶磁
漆工
金工
染織
歴史資料
資料館
収蔵庫・修復)
東京国立博物館の秘蔵品


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。