検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こども平和文集 22 平和・環境を考える

出版者 中村堂
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222654681児童図書816/コ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110612794
書誌種別 図書(和書)
出版者 中村堂
出版年月 2016.8
ページ数 175p
大きさ 22cm
分類記号 319.8
タイトル こども平和文集 22 平和・環境を考える
書名ヨミ コドモ ヘイワ ブンシュウ
件名1 平和
件名2 作文-文集

(他の紹介)内容紹介 愛で、慈しみ、詠む。豊富な図版とともに日本人の自然への関わりを読み解く“花と樹の文化誌”。収録図版650点余の大事典をお求めやすい普及版で。
(他の紹介)目次 第1部 花と樹の文化事典
第2部 関係資料・索引
(他の紹介)著者紹介 木村 陽二郎
 1912(大正元)年、山口市に生まれる。1936(昭和11)年、東京帝国大学植物学科卒業。1944(昭和19)年、理学博士。東京大学教授・中央大学教授を経て、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。