検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

水木しげるの憑物百怪 下 小学館文庫

著者名 水木 しげる/著
著者名ヨミ ミズキ シゲル
出版者 小学館
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911108181児童図書/みす/文庫-児童通常貸出在庫 
2 梅田1311015190一般図書387//2開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水木 しげる
2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510033212
書誌種別 図書(和書)
著者名 水木 しげる/著
著者名ヨミ ミズキ シゲル
出版者 小学館
出版年月 2005.6
ページ数 249p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-404703-4
分類記号 387.91
タイトル 水木しげるの憑物百怪 下 小学館文庫
書名ヨミ ミズキ シゲル ノ ツキモノ ヒャッカイ
件名1 憑きもの

(他の紹介)内容紹介 多くの妖怪漫画を描き、妖怪研究家としても知られる著者が、「憑物」について考察。日本各地に起こった、古今東西の憑依現象を独自に解釈し、見事に絵画化した。豊かな想像力から紡ぎ出される伸びやかな筆さばきと巧みな語り口が、我々を異界の世界へと誘ってやまない。文庫化にあたって、図版をオールカラーにした決定版。全二巻。下巻は、「十二神将」から「悪い風」までを収録。
(他の紹介)目次 十二神将
人面犬
スイカツラ
袖もぎ様
そんつる
大山の狐神
但馬の騒霊
狸憑き
狸憑き―高橋の六兵衛
狸の婚礼〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 水木 しげる
 1922年生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争時、激戦地であるラバウルに出征し、爆撃を受け左腕を失う。復員後、紙芝居画家となり、その後、貸本漫画家に転向。1965年、「別冊少年マガジン」に発表した『テレビくん』で第六回講談社児童まんが賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。