検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

豚の耳から離婚慰謝料まで値段でわかる沖縄庶民ライフ

著者名 吉田 直人/著
著者名ヨミ ヨシダ ナオヒト
出版者 イカロス出版
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216017473一般図書291.99/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
369.3 369.3
人物画 甲冑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810075193
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 直人/著
著者名ヨミ ヨシダ ナオヒト
出版者 イカロス出版
出版年月 2008.10
ページ数 245p
大きさ 21cm
ISBN 4-86320-113-2
分類記号 291.99
タイトル 豚の耳から離婚慰謝料まで値段でわかる沖縄庶民ライフ
書名ヨミ ブタ ノ ミミ カラ リコン イシャリョウ マデ ネダン デ ワカル オキナワ ショミン ライフ
内容紹介 生粋のウチナーンチュが本音で書いた沖縄本。ウコンは100g100円、軍用地は坪163000円、世界遺産見学料は400円…。衣食住から生活習慣まで全200アイテムもの値段を通して、沖縄庶民のリアルな現実を暴露。
著者紹介 1962年沖縄県生まれ。東京都内の出版社に勤務した後、沖縄で執筆活動に専念。著書に「金なし、コネなし、沖縄暮らし!」「できる!沖縄離島暮らし」など。
件名1 沖縄県

(他の紹介)内容紹介 世界初のポーズ写真集。中世初期から16世紀までのヨーロッパの代表的な兜、鎧を本式に復元。モデル着用により可能なポーズ&アクションの多角的シーン400以上を収録。
(他の紹介)目次 甲冑完成までの歴史をたどって(鱗札鎧(5〜10世紀)
鎖鎧(11世紀)
鎖鎧(13世紀)
甲冑の発達(14世紀) ほか)
ポーズ&アクション(鎖鎧
ゴーティク式人馬甲冑
ゴーティク式甲冑
マクシミリアン式甲冑 ほか)
(他の紹介)著者紹介 三浦 権利
 西洋甲冑師。1935年愛知県豊橋市に生まれ、1945年に現住所の東京都に移転。法政大学法学部卒、フェンシングを履修。父の法律事務所の手伝いをしながら、日本貿易振興会に加入して輸出業を営む。ロンドンのThe Arms & Armour SocietyとパリのSoci´et´e des amis du Mus´ee de I’Arm´eeに入会。1976年にユネスコのジャパン・インターナショナル・アーティスト・クラブで復元西洋甲冑を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。