検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

能楽のなかの女たち 女舞の風姿

著者名 脇田 晴子/著
著者名ヨミ ワキタ ハルコ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112013214一般図書773//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
773 773
能楽 女性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510036229
書誌種別 図書(和書)
著者名 脇田 晴子/著
著者名ヨミ ワキタ ハルコ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.5
ページ数 20,247p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-001816-7
分類記号 773
タイトル 能楽のなかの女たち 女舞の風姿
書名ヨミ ノウガク ノ ナカ ノ オンナタチ
副書名 女舞の風姿
副書名ヨミ オンナマイ ノ フウシ
内容紹介 謡い舞う女神、不実をなじる妻、子を捜し求める母…。能楽に登場する多彩な女性像を大胆に読み解き、中世女性史の厚みの中で能の魅力を語るユニークな能楽案内。中世史家が読み解く女能の世界。
著者紹介 1934年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得。現在、城西国際大学教授。著書に「日本中世被差別民の研究」「天皇と中世文化」など。
件名1 能楽
件名2 女性

(他の紹介)内容紹介 乱世がつかのまの休息をむかえた南北朝後期から室町期にかけて生まれた能楽には、謡い舞う女神、不実をなじる妻、子を捜し求める母など、多彩な女性像が登場する。「三輪」「砧」「百万」など代表的な女能の数々を歴史家の見地から大胆に読み解いて、中世女性史の厚みの中で能の魅力を語ったユニークな能楽案内。
(他の紹介)目次 1 謡い舞う女神
2 恋慕する女
3 堕地獄の恋
4 子を捜し求める女物狂
5 人身売買と問答
6 悟りに男女の別なし
(他の紹介)著者紹介 脇田 晴子
 1934年生まれ。1963年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得。1969年京都大学文学博士。城西国際大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。