検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

奈穂子の質屋

著者名 石川 好子/著
著者名ヨミ イシカワ ヨシコ
出版者 風媒社
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214797852一般図書913.6/イシ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510036913
書誌種別 図書(和書)
著者名 石川 好子/著
著者名ヨミ イシカワ ヨシコ
出版者 風媒社
出版年月 2005.5
ページ数 271p
大きさ 20cm
ISBN 4-8331-2053-4
分類記号 913.6
タイトル 奈穂子の質屋
書名ヨミ ナオコ ノ シチヤ
内容紹介 こころの寂しいとき、ちょっとお寄り下さい…。女主人・奈穂子の店を訪れる、さまざまな人と事件。庶民の味方「質屋」を舞台に、悲喜こもごもの人生模様を描いた連作小説。

(他の紹介)内容紹介 女主人・奈穂子の店を訪れる、さまざまな人と事件。庶民の味方「質屋」を舞台に、悲喜こもごもの人生模様を描いた連作小説。
(他の紹介)著者紹介 石川 好子
 1933年愛知県西春日井郡に生まれる。1950年名古屋市立大学病院・附属看護婦養成所を卒業して就職。1953年結婚のため退職。1957年名古屋市で質屋開業。名古屋質屋協同組合広報委員、常務理事およびレディスセブン(女性部)設立の発起人などを歴任。1984年「文芸きなり」代表となり、同人誌で作品を発表。1994年中部ペンクラブ理事。2000年質屋業を息子にまかせ、文芸活動に関わりながら、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 奈穂子   7-64
2 もくれんの寺   65-83
3 薄闇   85-102
4 トランク   103-113
5 エイプリルフール   115-119
6 追憶   121-125
7 華に隠れて   127-138
8 鮎の里   139-158
9 ターゲット   159-169
10 多重債務   171-177
11 古里で   179-190
12 骨董祭   191-201
13 デッドスペース   203-226
14 ミンクの夏眠   227-262
15 質屋の窓から   解説   264-269
清水 信/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。