検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

レターズ・トゥ・ミー

著者名 アレックス・ロビラ/著
著者名ヨミ アレックス ロビラ
出版者 ポプラ社
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111732087一般図書963//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711259218一般図書963//開架通常貸出在庫 
3 梅田1311017113一般図書963/ロヒラ/開架通常貸出在庫 
4 江南1510649492一般図書963/ロビ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アレックス・ロビラ 田内 志文
2005
963 963

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510037053
書誌種別 図書(和書)
著者名 アレックス・ロビラ/著   田内 志文/訳
著者名ヨミ アレックス ロビラ タウチ シモン
出版者 ポプラ社
出版年月 2005.5
ページ数 217,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-591-08666-6
分類記号 963
タイトル レターズ・トゥ・ミー
書名ヨミ レターズ トゥ ミー
内容紹介 ベストセラー「Good luck」の著者は、世界中の経営者や若者たちと縦横に未来を語りあってきた。出会う人に勇気と感動を与えつづける著者の、独自の哲学がこめられた一冊。新たな自分と出会うための25通の手紙。
著者紹介 1969年生まれ。ヨーロッパのビジネススクールESADE卒業。コンサルティング会社設立。MBAをもつ経済学者。著書「Good luck」は世界的なベストセラーになった。

(他の紹介)内容紹介 「親愛なるボス。あんなこと、誰の身にも起こってはいけないのです」部下は上司にあてて手紙を書きつづけた。人は何のために生き、どこへ向かおうとしているのか―。幸せを願いながらも、人生を複雑にしてしまう心の矛盾をひもとき、新たな自分と出会うための25通の勇気の手紙。
(他の紹介)目次 ねじまがったひとこと
人生はそんなに複雑なのか
巨大なパラドックス
「大至急!」という暗示
最大の敵は恐怖心
欲求は「物」では満たされない
もっともな仮説
想像力はすべての源
自分の深みへ降りてゆくために
眠っている力を呼びさます〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ロビラ,アレックス
 1969年生まれ。ヨーロッパの名門ビジネススクールESADEを卒業後、民間企業でマーケティングのキャリアを積む。1996年、コンサルティング会社を設立。クライアントにはヒューレット・パッカード、マイクロソフト、ソニー、モルガン・スタンレーなどが名を連ねる。MBAをもつ経済学者でもあるが、心理学や民俗学にも造詣が深く、企業活動や消費行動をダイナミックな人間学の中に位置付ける新しいマーケティング手法は高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田内 志文
 文筆家、翻訳家。英イースト・アングリア大学院にてMA in Literary Translationを修了したのち、『BLUE』(河出書房新社)、『Good Luck』(ポプラ社)、『頭のいい人の片づけ方』(PHP研究所)の翻訳のほか、ノベライズなども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。