検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

一枚摺屋

著者名 城野 隆/著
著者名ヨミ ジョウノ タカシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311228290一般図書913.6/シロノ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311018368一般図書913.6/シヨウ/開架通常貸出在庫 
3 江南1510649518一般図書913.6/じょう/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
913.6 913.6
松本清張賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510041398
書誌種別 図書(和書)
著者名 城野 隆/著
著者名ヨミ ジョウノ タカシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2005.6
ページ数 310p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-324250-3
分類記号 913.6
タイトル 一枚摺屋
書名ヨミ イチマイズリヤ
内容紹介 第二次長州征伐の準備で騒然とする幕末の大坂で、打ち毀しを一枚摺(瓦版)に取り上げた親父の与兵衛が殺された。一体誰が、なぜ? 息子・文太郎が真相を探り始めると、30年前の大塩の乱が浮かんできた…。異色の時代小説。
著者紹介 1948年徳島生まれ。大阪教育大学卒業後、教員生活を経て作家となる。「月冴え」で『小説NON』創刊150号記念短編時代小説賞、「妖怪の図」で第24回歴史文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 第二次長州征伐の準備で騒然とする幕末の大阪で、打ち毀しを一枚摺(瓦版)に取り上げた親父の与兵衛が町奉行所で殺された。一体誰が、なぜ?勘当中の息子、文太郎は親父の敵をとるため、潜りの一枚摺屋となって、事の真相を探り始める。その大本は、どうやら三十年ほど前の大塩平八郎の乱に係わりがあるようだった。本年度松本清張賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 城野 隆
 1948年、徳島県生まれ。大阪教育大学卒業後、教員生活を経て作家となる。1999年、「月冴え」で小説NON創刊百五十号記念短編時代小説賞受賞。2000年、「妖怪の図」で第二十四回歴史文学賞受賞。2005年、「一枚摺屋」で第十二回松本清張賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。