検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

南無ロックンロール二十一部経

著者名 古川 日出男/著
著者名ヨミ フルカワ ヒデオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216700326一般図書913.6/フル/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311277840一般図書913.6/フルカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古川 日出男
1986
375.762 375.762
禅宗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110252952
書誌種別 図書(和書)
著者名 古川 日出男/著
著者名ヨミ フルカワ ヒデオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.5
ページ数 573p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-02187-4
分類記号 913.6
タイトル 南無ロックンロール二十一部経
書名ヨミ ナム ロックンロール ニジュウイチブキョウ
内容紹介 199X年。猛毒ガスを手に男が地下鉄に乗り込む。隣の乗客のヘッドフォンから漏れてきたのは…。“誤解の愛”が播種したロックンロールが、二十世紀の歴史を書き換えていく。『モンキービジネス』『文藝』ほか掲載を書籍化。
著者紹介 1966年福島県生まれ。98年「13」で作家デビュー。「LOVE」で三島由紀夫賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 「禅問答」から浮かび上がる禅僧の言動は、非常に難解であり、奇矯なものにも感じます。しかしながら禅の教えは、日本人の生活や習慣に深く浸透しています。本書は、禅を理解するために知っておきたい基礎知識から、達磨からはじまった禅宗の成り立ちと歴史、日本での展開のほか、教えと実践の内容、伝統的な禅問答のエピソードまでをわかりやすく説明しました。禅の教えに由来する「挨拶」という言葉の意味など、日常生活の中に息づいている禅の雑学も豊富に紹介しています。
(他の紹介)目次 第1章 インドの禅と禅の基本概念
第2章 禅の衣食住
第3章 日常会話の中の禅
第4章 中国の禅宗
第5章 日本禅宗の歴史
第6章 禅問答はなにを言いたい?
第7章 禅僧は個性の固まり
第8章 これも禅寺、あれも禅寺
(他の紹介)著者紹介 中尾 良信
 1952年、兵庫県生まれ。駒沢大学大学院仏教学専攻博士後期課程単位取得退学。曹洞宗宗学研究所(現曹洞宗総合研究センター)所員・主任・幹事、駒沢大学非常勤講師を経て、花園大学文学部国際禅学科教授。曹洞宗清久寺(兵庫県稲美町)住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。