検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

脳に響く「短い音」で英単語がわかる 中公新書ラクレ 182

著者名 山並 陞一/著
著者名ヨミ ヤマナミ ショウイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214799627一般図書831.1/ヤ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
831.1 831.1
英語-発音 英語-単語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510041509
書誌種別 図書(和書)
著者名 山並 陞一/著
著者名ヨミ ヤマナミ ショウイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.6
ページ数 381p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150182-9
分類記号 831.1
タイトル 脳に響く「短い音」で英単語がわかる 中公新書ラクレ 182
書名ヨミ ノウ ニ ヒビク ミジカイ オト デ エイタンゴ ガ ワカル
内容紹介 英単語のなかの「短い音とその意味」を聴き取る。これが英語を身につける第一歩。「セ」「ヴィ」「マ」「パ」などの短い音に分け、基本的な英単語力を早く、確実に獲得する方法を提唱する。
著者紹介 1931年熊本県生まれ。東京大学工学部機械工学科卒業。日本システム工学会理事、新東工業株式会社社外監査役等を歴任。現在、同社社友。著書に「語源でふえる英単語」など。
件名1 英語-発音
件名2 英語-単語

(他の紹介)内容紹介 英単語を「セ」「ヴィ」「マ」「パ」などの「短い音」に分け、その音と意味を一体化してつかむ。一つ一つの単語に埋め込まれた「短い音」の聞き分け方を覚え、その意味を身につければ、基本的な英単語力を、早く、確実に獲得することが出来る。
(他の紹介)目次 第1章 生命
第2章 住む
第3章 狩猟と農耕
第4章 人の動作
第5章 首長と村
第6章 動き
第7章 感覚と頭脳
第8章 変わる
第9章 ありさま
(他の紹介)著者紹介 山並 陞一
 1931年熊本県生まれ。東京大学工学部機械工学科卒業。工学博士。十条製紙株式会社(現日本製紙株式会社)に入社、プラント設計、技術提携、合併事業設立に従事。マサチューセッツ工科大学大学院に社費留学。日本システム工学会理事、新東工業株式会社社外監査役などを歴任。現在、新東工業株式会社社友(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。