検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

土地の文明 地形とデータで日本の都市の謎を解く

著者名 竹村 公太郎/著
著者名ヨミ タケムラ コウタロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011093752一般図書210//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
210.04 210.04
日本-歴史 日本-地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510042358
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹村 公太郎/著
著者名ヨミ タケムラ コウタロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.6
ページ数 275p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-64318-3
分類記号 210.04
タイトル 土地の文明 地形とデータで日本の都市の謎を解く
書名ヨミ トチ ノ ブンメイ
副書名 地形とデータで日本の都市の謎を解く
副書名ヨミ チケイ ト データ デ ニホン ノ トシ ノ ナゾ オ トク
内容紹介 土地の下部(インフラ)構造に着目し、その壮大な謎を解き明かす。鎌倉・頼朝が異常にせまい土地に幕府を開いた真の理由、福岡・川も食料も資源もないのにメガシティなど11の土地の真実。『建設オピニオン』連載を単行本化。
著者紹介 1945年生まれ。東北大学工学部土木工学科修士課程修了。建設省、国土交通省を経て、02年退官。現在、リバーフロント整備センター理事長。著書に「日本文明の謎を解く」がある。
件名1 日本-歴史
件名2 日本-地理

(他の紹介)内容紹介 東京、大阪、京都…。11の土地の真実。土地の下部構造に着目し、その壮大な謎を解き明かす。
(他の紹介)目次 東京 徳川幕府百年の復讐(検証・皇居の正門は半蔵門
赤穂浪士の討ち入りはなぜ成功したか
三河・矢作川の水争い)
北海道 二千年遅れた「弥生時代」の到来―自由の大地が日本を救う
鎌倉 なぜ頼朝は鎌倉に幕府を開いたか―権力が権威と分かれた時
新潟 田植えは胸まで浸かるもの―幻の映像を求めて
京都・滋賀 都市繁栄の絶対条件―人々が行き交うために
奈良 千年の眠り―証明・交流軸と都市の盛衰
大阪(「五・十日」渋滞の謎を解く―商売の原点大阪
皮膚感覚の街―都市の原点大阪)
神戸 都市の再開発が人々を救う―阪神淡路大震災の忘れ得ぬ遺産
広島 最後の狩猟民族―日本人のアイデンティティはこうして形成された
福岡 漂流する人々の終の列島―異常な巨大都市の誕生
特別編・遷都 首都移転が避けられない時―やらざるを得なかった二つの遷都
特別編・ソウル 目撃、文明の変換―清渓川の復元


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。