検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

橋本治という行き方 What a way to go!

著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 朝日新聞社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214818393一般図書914.6/ハシ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 治
2005
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510042958
書誌種別 図書(和書)
著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 朝日新聞社
出版年月 2005.6
ページ数 234p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-250038-7
分類記号 914.6
タイトル 橋本治という行き方 What a way to go!
書名ヨミ ハシモト オサム ト イウ イキカタ
副書名 What a way to go!
副書名ヨミ ホワット ア ウェイ トゥー ゴー
内容紹介 日本を代表する「知識人」となった著者の、最も重要なエッセンスが凝縮したエッセイ集。『一冊の本』2001年7月号から2005年1月号に連載された「行雲流水録」を加筆改題して単行本化。

(他の紹介)内容紹介 この国のあり方を少し考えた。どうにもならない構造を抱えてしまった大学、企業、そして日本という社会。この行きづまりの状況において、私たちが生きて行くためのヒントを、著者自らの立っている場所から提示する本格的なエッセイ集。
(他の紹介)目次 この厄介な「自分」
この「作家」という職業
この不思議な「距離感」
「雑」と教養
「貫くもの」を考える
「広がること」を考える
この悲しい「マーケット」
この「自分の生まれた国」の文化


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。