検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代小説のレッスン 講談社現代新書 1791

著者名 石川 忠司/著
著者名ヨミ イシカワ タダシ
出版者 講談社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911109429一般図書910//開架通常貸出在庫 
2 中央1214801597一般図書910.26/イ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
910.264 910.264
小説(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510043380
書誌種別 図書(和書)
著者名 石川 忠司/著
著者名ヨミ イシカワ タダシ
出版者 講談社
出版年月 2005.6
ページ数 231p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-149791-X
分類記号 910.264
タイトル 現代小説のレッスン 講談社現代新書 1791
書名ヨミ ゲンダイ ショウセツ ノ レッスン
内容紹介 村上龍の描写力、保坂和志の孤独、「海辺のカフカ」の新しさ、舞城王太郎の全能感-。文字界をリードする作家たちの成功と失敗を、気鋭の評論家が抉り出す。異色の文学入門誕生!
著者紹介 1963年東京生まれ。89年「修業者の言語」で群像新人文学賞優秀作受賞。文芸評論家。著書に「現代思想パンク仕様」「文学再生計画」など。
件名1 小説(日本)

(他の紹介)目次 プロローグ 純文学の「エンタテイメント化」について
1章 村上龍はいかに「描写」するか―ガイドの「足」としての文学
2章 保坂和志の描く共同性と「ロープ」
3章 村上春樹と純粋なメランコリー
4章 暴力と物語領域―村上春樹・阿部和重
5章 神の狂ったロジック―舞城王太郎・いしいしんじ・水村美苗
(他の紹介)著者紹介 石川 忠司
 1963年、東京生まれ。1989年、「修業者の言語」で群像新人文学賞優秀作受賞。文芸批評家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。