検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヒロシマから問う 平和記念資料館の「対話ノート」

著者名 「対話ノート」編集委員会/編
著者名ヨミ タイワ ノート ヘンシュウ イインカイ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711263541一般図書916/タ/開架通常貸出在庫 
2 中央1214807032一般図書916/ヒロ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

「対話ノート」編集委員会 安斎 育郎 藤田 明史 アンソニー・ガイスト
2005
916 916
原子爆弾-被害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510045112
書誌種別 図書(和書)
著者名 「対話ノート」編集委員会/編   安斎 育郎/監修   藤田 明史/英訳   アンソニー・ガイスト/英訳
著者名ヨミ タイワ ノート ヘンシュウ イインカイ アンザイ イクロウ フジタ アキフミ アンソニー ガイスト
出版者 かもがわ出版
出版年月 2005.7
ページ数 87p
大きさ 24cm
ISBN 4-87699-876-0
分類記号 916
タイトル ヒロシマから問う 平和記念資料館の「対話ノート」
書名ヨミ ヒロシマ カラ トウ
副書名 平和記念資料館の「対話ノート」
副書名ヨミ ヘイワ キネン シリョウカン ノ タイワ ノート
内容紹介 広島の平和記念資料館に置かれた「対話ノート」。原爆資料を見学した人達がその思いをノートにつづっている。戦後60年に平和を問う。
件名1 原子爆弾-被害

(他の紹介)内容紹介 広島平和記念資料館の平和記念公園を望むロビーで、見学者がそれぞれの感想や思いを書き綴った対話ノート。本書には、1970年10月15日から2005年3月31日までの期間に書かれた920冊の中から選んだ文章を、日本語と英語で記載した。
(他の紹介)目次 1970(昭和45)年〜1979(昭和54)年の対話ノート
1980(昭和55)年〜1989(平成元)年の対話ノート
1990(平成2)年〜1999(平成11)年の対話ノート
2000(平成12)年〜2005(平成17)年の対話ノート


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。