検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お船がきた日 淀川ものがたり

著者名 小林 豊/文・絵
著者名ヨミ コバヤシ ユタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620761395児童図書E91/コハ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222335547児童図書E901/コハ/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222337394児童図書E901/コハ/閉架-調べ通常貸出在庫 
4 江南1520347095児童図書E901/こば/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 豊
2013
316.853 316.853

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110297131
書誌種別 図書(児童)
著者名 小林 豊/文・絵
著者名ヨミ コバヤシ ユタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.10
ページ数 [44p]
大きさ 26×26cm
ISBN 4-00-111240-5
分類記号 E
タイトル お船がきた日 淀川ものがたり
書名ヨミ オフネ ガ キタ ヒ
副書名 淀川ものがたり
副書名ヨミ ヨドガワ モノガタリ
内容紹介 天下の台所、大坂。少年たちの目の前にあらわれた、きらびやかな船行列。それは隣国からの使節団、朝鮮通信使でした。江戸時代の淀川を舞台に、興奮と熱狂の1日をのびやかに描く。
著者紹介 1946年東京都生まれ。日本画家、絵本作家。「せかいいちうつくしいぼくの村」で絵本の創作を手がけ、産経児童出版文化賞を受賞。ほかの作品に「とうさんとぼくと風のたび」など。
件名1 朝鮮通信使
件名2 淀川

(他の紹介)目次 第1章 「自分らしく」暮らすための十カ条(家に帰ろう!
「人並みの生活」を捨てよう
霜降り肉を疑え ほか)
第2章 私が歩んできた「自分らしさ」(林望は英文学者!?
「物書きらしく」より「自分らしく」
未来は不定形だから「自分」を鍛えておく ほか)
第3章 「自分らしさ」を見つけるための六カ条(アフター5はクールに別れる
リタイアメント・ライフに横並びはない
「時間」を買い戻したと思え ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。