検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本会議の正体 平凡社新書 818

著者名 青木 理/著
著者名ヨミ アオキ オサム
出版者 平凡社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511587784一般図書361.6//新書通常貸出貸出中  ×
2 花畑0711550590一般図書361/ア/新書通常貸出在庫 
3 鹿浜0911426351一般図書361//開架通常貸出在庫 
4 伊興1111524920一般図書361.6//開架通常貸出在庫 
5 中央1217177854一般図書361.6/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110579598
書誌種別 図書(和書)
著者名 青木 理/著
著者名ヨミ アオキ オサム
出版者 平凡社
出版年月 2016.7
ページ数 263p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85818-1
分類記号 361.65
タイトル 日本会議の正体 平凡社新書 818
書名ヨミ ニッポン カイギ ノ ショウタイ
内容紹介 安倍政権とも密接な関係をもち、憲法改正などを掲げて運動を展開する草の根保守ネットワーク「日本会議」。関係者の証言を軸に、そのルーツと成り立ち、活動の現状、今後の方向性を余すところなく描く。
著者紹介 1966年長野県生まれ。慶応義塾大学卒業。ジャーナリスト。著書に「ルポ国家権力」「抵抗の拠点から」「青木理の抵抗の視線」など。
件名1 日本会議

(他の紹介)内容紹介 犬の伝染病の流行、捕鯨の禁止、アザラシ市場の消滅…20世紀に入って、立て続けに生活を直撃されたイヌイットは、今また地球温暖化により、その狩猟生活を脅かされている。地球の一画、極北という苛酷な環境で、自然と一体化し、千年にもおよぶ独自の文化を育んできた彼らの慎ましやかな暮らしぶりは、私たちに、何を語りかけるのか。イヌイット・アートも多数収録。
(他の紹介)目次 第1章 フィヨルドのほとりにて(トランプの女
岩と氷雪の村 ほか)
第2章 海氷原の狩人―一日目〜一三日目(イヌイット環極地会議委員の意見
狩猟協会会長の意見)
第3章 家族で狩猟キャンプ(クジラの海
カリブーの湖 一日目〜一〇日目)
終章 青年の行方(その消息
慢性的な生活苦 ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮崎 明子
 1936年東京生まれ。国際基督教大学(ICU)卒。新理研映画で、記録映画・PR映画の演出助手、ニュース映画記者。1963年、東京12チャンネル(現テレビ東京)に入社。教育番組、ドキュメンタリー番組などのディレクター、プロデューサーをつとめる。1993年退社後、フリーディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。