検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オリーヴの小道で

著者名 今江 祥智/文
著者名ヨミ イマエ ヨシトモ
出版者 BL出版
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214809780一般図書Y913/イマ/閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今江 祥智 宇野 亜喜良
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510048935
書誌種別 図書(和書)
著者名 今江 祥智/文   宇野 亜喜良/画
著者名ヨミ イマエ ヨシトモ ウノ アキラ
出版者 BL出版
出版年月 2005.7
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22cm
ISBN 4-7764-0089-8
分類記号 913.6
タイトル オリーヴの小道で
書名ヨミ オリーヴ ノ コミチ デ
内容紹介 マリアばあちゃんの毎日は、穏やかで静かな日々。猫のジュゼッペとの朝食のあと、モランディ美術館へと仕事に出かける…。2003年みすず書房刊「子供の本持札公開」収録の作品を底本とし、絵を新たに描き下ろす。
著者紹介 1932年生まれ。同志社大学文学部英文科卒業。編集者を経て、絵本、童話、小説、エッセイ、評論、翻訳など幅広いジャンルで活躍。「いろはにほへと」で日本絵本賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 マリアばあちゃんの毎日は、穏やかで静かな日々。ねこのジュゼッペとふたりきりの朝食のあと、モランディ美術館へと仕事に出かける。ある日、展示室にひとりの紳士が現われ…。今江祥智のゆったりとした不思議の世界と、宇野亜喜良の優雅なイラストレーションがやわらかにとけあった美しい絵本。
(他の紹介)著者紹介 今江 祥智
 1932年生まれ。同志社大学文学部英文科卒業。編集者を経て、絵本、童話、小説、エッセイ、評論、翻訳など幅広いジャンルで活躍。『ぼんぼん』(理論社)で日本児童文学者協会賞、『兄貴』(理論社)で野間児童文芸賞、『でんでんだいこいのち』(絵/片山健 童心社)で小学館児童出版文化賞、『いろはにほへと』(絵/長谷川義史 BL出版)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇野 亜喜良
 1934年生まれ。名古屋市立工芸高校図案科卒業。カルピス食品、日本デザインセンター、スタジオ・イルフィル、スタジオ・Reを経てフリー。日宣美特選、日宣美会員賞、講談社出版文化賞挿絵賞、サンリオ美術賞、赤い鳥挿絵賞など受賞多数。1999年には紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。