検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

司馬遼太郎短篇全集 4 1961.1〜61.10

著者名 司馬 遼太郎/著
著者名ヨミ シバ リョウタロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311582282一般図書913.6/シハ/開架通常貸出在庫 
2 江北0611457805一般図書/シハ/閉架書庫通常貸出在庫 
3 中央1216669596一般図書918.68/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

司馬 遼太郎
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510050687
書誌種別 図書(和書)
著者名 司馬 遼太郎/著
著者名ヨミ シバ リョウタロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2005.7
ページ数 509p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-641490-9
分類記号 913.6
タイトル 司馬遼太郎短篇全集 4 1961.1〜61.10
書名ヨミ シバ リョウタロウ タンペン ゼンシュウ

(他の紹介)著者紹介 司馬 遼太郎
 大正12(1923)年、大阪市生れ。大阪外国語学校(現・大阪外国語大)蒙古科卒業。昭和35年、「梟の城」で直木賞受賞。41年、「竜馬がゆく」「国盗り物語」で菊池寛賞受賞。47年、吉川英治文学賞受賞。51年、日本芸術院恩賜賞受賞。56年、日本芸術院会員。57年、「ひとびとの跫音」で読売文学賞受賞。59年、新潮日本文学大賞学芸部門賞受賞。62年、「ロシアについて」で読売文学賞受賞。63年、「韃靼疾風録」で大仏次郎賞受賞。平成3年、文化功労者。5年、文化勲章受賞。8(1996)年2月12日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 八咫烏   7-47
2 飛び加藤   49-81
3 果心居士の幻術   83-126
4 雑賀の舟鉄砲   127-203
5 忍者四貫目の死   205-226
6 侍はこわい   227-254
7 言い触らし団右衛門   255-331
8 売ろう物語   333-371
9 弓張嶺の占師   373-397
10 女は遊べ物語   399-440
11 おお、大砲   441-504

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。