検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

記紀の考古学 角川新書 K-446

著者名 森 浩一/[著]
著者名ヨミ モリ コウイチ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311763510一般図書210.3//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111648238
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 浩一/[著]
著者名ヨミ モリ コウイチ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.3
ページ数 405p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-082505-2
分類記号 210.3
タイトル 記紀の考古学 角川新書 K-446
書名ヨミ キキ ノ コウコガク
内容紹介 「古事記」「日本書紀」を創作だとして退ける歴史学者もいるが、実際の土地と一致する記述も多く、古代を読み解く上では欠かせない。客観的な考古学資料と神話を含む文献史料を総合した検証スタイルで、日本古代史を読み直す。
著者紹介 大阪市生まれ。同志社大学名誉教授。第22回南方熊楠賞を受賞。著書に「古代史おさらい帖」「敗者の古代史」など。
件名1 日本-歴史-古代
件名2 遺跡・遺物-日本
件名3 古事記
改題・改訂等に関する情報 朝日文庫 2005年刊の再刊



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。