検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

消えた人々 下 大活字本シリーズ

著者名 佐野 洋/著
著者名ヨミ サノ ヨウ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111630778一般図書D913.6/サノ・ヨ/大活字通常貸出在庫 
2 江北0611337023一般図書D913.6/サノ/大活字通常貸出在庫 
3 中央1213646456一般図書D913.6/サノ/2閉架大活字通常貸出在庫 
4 梅田1311072225一般図書D913.6/サノ/大活字通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イアン・コールドウェル ダスティン・トマスン 柿沼 瑛子
2002
314.8 314.8
和菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110057477
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐野 洋/著
著者名ヨミ サノ ヨウ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2001.6
ページ数 218p
大きさ 22cm
ISBN 4-88419-063-7
分類記号 913.6
タイトル 消えた人々 下 大活字本シリーズ
書名ヨミ キエタ ヒトビト

(他の紹介)内容紹介 この本は、世界大会で戦い、和の心、素材の大切さを肌で感じたパティシエだからこそ生み出しえた、新しい和菓子の味を紹介したいと思って作りました。それは、懐かしさの中に想像もつかなかった香りをそっと隠し入れたり、若い人にも好まれるような洋の要素を加えたり…。僕の頭の中に次々と新しい味の組み合わせのお菓子が浮かんできます。新しいだけではいけない、味のバランスを常に考えつつ。
(他の紹介)目次 第1章 ひと口菓子(ミニどら焼き
焼きまんじゅう
ハイビスカスのねりきり ほか)
第2章 焼き菓子(きんかんのパイ
あおさのパイ
和風クッキー ほか)
第3章 流し和菓子(ゆずとマンゴーの水ようかん
甘納豆のようかん
クレーム バニーユの水まんじゅう ほか)
(他の紹介)著者紹介 辻口 博啓
 ’67石川県生まれ。’90「全国洋菓子技術コンクール」優勝。’92「40周年記念全国洋菓子コンクール」総合優勝。’93「東日本洋菓子コンクールマジパン部門」優勝。’94「コンクール・シャルル・プルースト」銀メダル受賞。’95「クープ・ド・フランスインターナショナル杯」優勝。’96「ジャンマリーシブナレル杯」3位受賞。’97「ソペクサ」優勝。「クープ・ド・モンド(ワールドカップ)」個人優勝。’98自由が丘に「モンサンクレール」オープン。シェフパティシエに。’99「料理の鉄人」にて、パティシエ初の優勝。’00ガストロノミックの会モンタニエよりシュバリエを受賞。イタリア鉄人協会会員。’01「モンサンクレール」オーナーパティシエに。’02自由が丘に「自由が丘ロール屋」オープン。’03「ヘーゼルナッツ国際大会」総合優勝。六本木ヒルズに「ル ショコラ ドゥ アッシュ」オープン。岡山に「ソブリオ シュクレ」プロデュース。自由が丘モンサンクレールに「ショコラ モンサンクレール」オープン。’04二子玉川に和スイーツの店「和楽紅屋」オープン。’05駒沢公園横にて「マリアージュ ドゥ ファリーヌ」オープン。同じく駒沢公園横にて「コンフィチュール アッシュ」オープン。レザミドゥキルノンスキー会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。