検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

最終回にほえろ! Part3 20世紀テレビ読本 徹底追跡、テレビ特捜最前線!

著者名 岩佐 陽一/著
著者名ヨミ イワサ ヨウイチ
出版者 同文書院
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0510997224一般図書778.8/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
913.6 913.6
太平洋戦争(1941〜1945) 心理戦争

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810463577
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩佐 陽一/著
著者名ヨミ イワサ ヨウイチ
出版者 同文書院
出版年月 2000.2
ページ数 301p
大きさ 19cm
ISBN 4-8103-7679-6
分類記号 778.8
タイトル 最終回にほえろ! Part3 20世紀テレビ読本 徹底追跡、テレビ特捜最前線!
書名ヨミ サイシュウカイ ニ ホエロ
件名1 テレビドラマ
件名2 アニメーション

(他の紹介)内容紹介 アジア太平洋戦争末期、中国の重慶にあった米戦時情報局(OWI)は、中国共産党・八路軍の対日心理作戦の成功に注目し、延安側から米軍ビラに対する批評を受けるなど、延安の経験に学ぼうとした。そしてその内容を71通におよぶ「延安報告」と題するレポートにまとめて本国に送った。この『延安報告』をもとに、「日本人民解放連盟」が前線で日本軍兵士に向けてまいた反戦・厭戦ビラ、米軍が日系二世兵士を動員して作ったビラを紹介しつつ、八路軍の対日本人捕虜政策、米軍と八路軍の対日心理作戦と両軍の協力関係の実態に新しい光をあてる。
(他の紹介)目次 第1章 フィッシャーの延安報告
第2章 八路軍の捕虜政策
第3章 日本労農学校
第4章 ビラ政策をめぐって
第5章 北ビルマ戦線の米軍ビラと延安の批評
第6章 エマーソンの構想と提案
(他の紹介)著者紹介 山極 晃
 1929年生まれ。1961年、東京大学大学院社会科学研究科(国際関係論)博士課程単位取得、退学。1961年から、財団法人日本国際問題研究所研究員、横浜市立大学文理学部助教授、教授、二松学舎大学国際政治経済学部教授を経て、2003年3月、退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。